092022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

社労士で起業! ~収入ゼロからのスタート~

社労士で起業! ~収入ゼロからのスタート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マサつん

マサつん

お気に入りブログ

あなたの会社にも行… office-ambitiousさん
10月から修行っ@… uchi~さん
THANKS A … かず1011さん
社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

カテゴリ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

フリーページ

2005.11.18
XML
カテゴリ:社労士受験
ここんとこずっと簿記ばかりやっているので、ちょっと休憩!の意味を込めて、今年度の社労士本試験のことについて書いてみます。


簿記の勉強ほったらかすな!って方、人気blogランキングへ
←こちらをポチッと押していただいてよろしいですか?


今年は選択の労基が救済になりましたが、試験が終わって一番心配だった科目は、実は「選択の労一」だったのです。


まず、問4は「M」ですね~。これは常識。


は? ‥‥‥

ヤバイ!!


は? ‥‥‥

見たことも聞いたこともない。


は? ‥‥‥

左右上下。。。うわ~、全部選択肢にある~~!?


は? ‥‥‥

聞いたことのない法律はまず消しだけど、消せるの1コだけじゃん。。


ってな具合で、冷や汗たらたら出てきました。
確実に分かるの1つだけなんて。


この時点で、「えっ?また1年間勉強するの?」という声がどこからか聞こえてきました。


絶対それは阻止せねばいけないことなので、なんとかあと2つは埋めてみようと必死に考えました。


でも、考えても分からんものは分からんわけで。。。


まず、ひとつ深呼吸をして、ひとつずつつぶしていこうと思い、に入るものを探しました。


まーこれは、「40~44」と「45~49」のどちらかだな。


う~~~~。。。。。


ん、待てよ。前の会社で自分が担当していた製造ラインのおばちゃ...いやいや、女性の方々は40代後半が多かったな~。


よし、これは「45~49」で、決まり!!


こんな感じでに入るものを決めました。


今考えても「おそろし~~~!!」


で、次はねー。


台形?菱形?長方形?三角形?


何じゃこりゃ。算数か?


に当てはめてみておかしい言葉は?


「菱形」が変だねー。だって当てはめると「ひしがたがた」になるからねー。日本語としておかしい。菱形は消し!!


あと残りはどれでもいいや。みたいな感じで「三角形」を選びました。


ドボーーーン!!


はい、次、


もう、勘弁してくれーー。この時点で20分くらい経過。


これは、「右」か「上」! 根拠はないけどっ!!


半分やけくそぎみ。


考えても分からん。「上」でいいわ!!


正解!!


ラスト~~。


「次世代」は絶対違うし(これも根拠なし)、「男女共同なんちゃら」は聞いたことがないし、まず2つ消し。


「短時間」か「育児」。さて、どっち?


そういえば「育児」に関する法改正が今年の目玉商品だったな~。


よし決まり!!「育児休業」!!



まーこんな感じで「労一」の問題を解いていたもんですから、選択の試験終了後は、絶対落ちた~。と思って、すご~~~~く暗い雰囲気でした。


昼からの択一が終わって妻に電話したときも「救済がもしあったら合格の望みがあるかも。。。」などと、ひじょーーーに暗い電話をしました。


でも、ふたをあけてみるとなんと4点も取れてました。
詳しくは 11月13日の日記 をどうぞ。


これは、奇跡としか言いようがないです。
ホントにいまから思うと合否は紙一重でしたね。
とりあえず ほっ。



そうそう、選択式の試験が終わって、むちゃくちゃ落ち込んでいた昼休みに、このいやな雰囲気を吹き飛ばしてくれる事件があったのです。


この話しはまた後日に。

人気blogランキングに参加してます。もしよろしければ、ポチッと押してくださいね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.18 17:20:46
コメント(15) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.