5796163 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Born  Free☆ミ

Born Free☆ミ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

elsa.

elsa.

Favorite Blog

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.31
XML
カテゴリ:長男、Y


今年も、残り2ヶ月となりました。どきどきハート

 



そして、年末には裕大、毎年恒例の…手書きハート

 



課外ピアノの発表会が控えています。音符きらきら


 



しかし、なかなか家で練習をしません。

 

 




今に始まったことじゃないけど、

 

 

 

こういうところは、意外にプライドが高く、

 

 

 

家族に聞かれるのが恥ずかしいようなのです。泣き笑い

 


 


曲としての絶対音感があるから、

 

 

 

余計。。仇になってしまうのかもしれません。しょんぼり

 

 




間違えることに、コンプレックスがあるようです。失敗



 


間違えてはいけないという先入観が

 

 

 

出来上がっているのかもしれません。

 

 




家で練習しないとなると、なかなか上達はしないようだけど、


 

 


それでも発表会ては、毎年、

 

 

 

堂々と弾きこなしてしまうので、大した賜物です。


 

 


今年は、ケーラー『散歩道』が課題曲です。音符きらきら

 


 



連絡帳には、先生から度々、



 

 


「練習が足りていません!」
 

 


「もっと時間を掛けて下さい!!」


 

 

・・・と、お叱りが。えんぴつ

 

 

 



でも、すっかり成人となった息子を、

 

 

 

無理やりピアノに向かわせることもできなくて、


 

 


常に練習不足まま、次回に繰り越しています。


 




あと2ヶ月でなんとか形になるのかな?


 

 


。。。するんでしょうけどね。うっしっし





見守りたいと思います。ウィンクオーケー


 




にほんブログ村 子育てブログへ



にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


 

きらきら音符Mr.fines音符きらきら

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.31 05:54:37
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.