131454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アロマ生活

アロマ生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.03.15
XML

プリスクール、今日で今年は最後でした。



今日は朝からお天気も良く、

お弁当を持ってみんなで近所の公園でピクニック。



お迎えに行くと、じゅんはダラダラ。



いつもダラダラなんですけど、今日は更にダラダラ。



そしてダラダラしながら、

「まだ帰りたくな~い」

そう言ってゴロゴロ。



いつも帰りに今日のこと、お友達のこと、先生のこと。

いっぱいお話してくれるじゅん。



やっぱり淋しいのかな。



それにしても1年って早いですね。



来週は終了式です。




********




最近、じゅんを怒こることが多い私。

今日は、じゅんがプリの間“ウサ晴らし”にお買い物へ。

でも。。。結局自分の物は買えず、

じゅんの好きなものを買ってしまいました。


じゅんへのプレゼント


じゅんの好きなエッフェル塔のマグネット(右)とピンバッジ。

それとお箸箱。
(今までプリにお箸を持っていくとき、お弁当の袋に裸で入れてたので)




でも、夜また怒りんぼママになってしまいました(>△<)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.15 21:09:15
コメント(4) | コメントを書く
[英語・プリスクール・幼稚園] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

cinnamon roll プチプーさん
** アリス&蘭 ** アリス*蘭ママさん
暮らしのノート ~… あやきっずさん
“おうちde英語”で楽… nafy83さん

Category

Freepage List

アロマセラピーとは


エッセンシャルオイル


オイルの抽出法


3つの流派


エッセンシャルオイルの効果


セラピーオイルの基準


不純物オイルとその危険性


身心に対するアロマの作用


化学物質過敏症とアレルギー


ディフューザー(非加熱式)


ディフューザーの使い方


ディフューザーの効果


ディフューザーがない場合


アロマオイルを安全に使うために


安全に使うためのガイドライン


飲んでしまったら(誤飲)


始める前にその1


始める前にその2


始める前にその3


使ってみよう★1


マッサージ


温湿布・1


温湿布・2


冷湿布


入浴


吸入


指圧


芳香浴


使ってみよう★2


洗濯


掃除


虫除け


消臭剤


ベビーマッサージ


マッサージの効果:1


マッサージの効果:2


マッサージの効果ヒトコト


マッサージを行う前に


マッサージのポイント


マッサージのテクニックポイント


マッサージ用ベースオイル


チャイルドケア


呼吸器(咳・鼻づまり)


循環器(血液・止血)


消化器(嘔吐・下痢・便秘)


筋肉・骨・神経(打ち身)


皮膚(傷・かゆみ・いぼ)


解熱・解毒


link


かばん


ポルコロッソ


木のおもちゃ


トレインカースロープ


wakuブロック


Micki社汽車8の時セット



リコスタ・ペピーノ


乗り物


ファーストバイク


メーカー別おもちゃ


MICKI(ミッキィ)


BECK(ベック)


NIC(ニック)


椅子


STOKKE


私のお気に入り


おきにいり



© Rakuten Group, Inc.