1824415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラビア書道とその周辺

アラビア書道とその周辺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007.10.31
XML
カテゴリ:Kitsch (キッチュ)
ひょんなことからアラブのバービー人形と言われるフッラ(Fulla)人形を見る機会がありました。
バービー人形に少し似ていますが、もう少しスリム(私は計ったことはありませんが)で、セクシーさは抑えてあります(のような気がします)。

Wikipediaによりますと、シリアのダマスカスのNew Boyというメーカーで製造され、2003年に店頭に並びました。主に、中国、ブラジル、北アフリカそしてエジプトで売られ、少しだけアメリカでも売られているとのこと。130万体も売れたそうです。同種のものが色々売りに出されたがフッラ人形ほど売れたものはないとのことです。
普通に売られているものはヒジャブを着せたものですが、着せ替え人形ですから、スカート姿もあります。丈は膝下になっています。当然、水着はありません。サウジアラビアで売られているのは黒色のヒジャブとスカーフで顔を隠したものですが、それ以外の国では普通に顔を出しているようです。なかなかゴージャスなうす紫色のヒジャブを羽織ったものも写真にはありました。

バービー人形はイスラエル資本が入っているため、サウジで販売を禁じられており、代わりにフッラ人形が作られたという経緯があります。フッラというのはアラビア語で花のジャスミンの意味です。フッラちゃんには二人の友達がおり、ヤスミン(Yasmin)とナーダ(Nada)がいます。お兄さんと弟と妹が一人ずついます。
彼女はお医者さんもしくは学校の先生という職業設定です。いずれも女性にとって尊敬すべき職業ということらしいです。もちろん恋人はいません。

偶像崇拝を禁じるイスラム教の国々では人形も禁じられることが多くなっています。でもこのフッラ人形はサウジアラビアでも売られているようです。

20年以上の前ですが、サウジアラビアから帰国の際、何かサウジ風の衣装を着たお人形があればコレクションに加えることができるなと思ってリヤドの町を探したのですが、スーパーや商店には売っておらず、現地に住む外国人が手作りで作っていた人形を秘密のルート(?)で購入したことを思い出しました。当時は日本からこけしや藤娘などの日本人形を持ってくるのもはばかられた時代で、では、熊がサケをくわえた北海道の木彫りはどうなのかなあとか、半分真剣に考えていました(実際、そんなに重いものを日本から持って来ませんが)。

現地ではこどもたちが何か人形を抱えていたような記憶がありますが、まだ当然フッラ人形は登場していませんので、布製の粗末な人形を抱えていたような気がしますがはっきりしません。スーパーや雑貨屋でも人形は売られていたような記憶はあります。

以前紹介したようにピカチューはサウジでは禁じられています。ピカチューの場合はイスラム的に色々問題がありそうですが、その他の人形については、今はかなり寛大になっているのでしょうか。

(日本アラビア書道協会 http://alqalam.jp)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.02 08:17:10
コメント(0) | コメントを書く
[Kitsch (キッチュ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.