1829849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラビア書道とその周辺

アラビア書道とその周辺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008.08.08
XML
カテゴリ:アラブ
中国・北京でのオリンピックが始まりました。
開会式を見ていて、やはり面白かったのは選手入場です。
今年は入場の順番が、各国の国名を中国語で表記し、かつその画数が簡単な国の順から入場するという凝ったものでした。
漢字も中国では簡体字という中国独特の方法で簡略にした文字を使っていたので、日本で使う漢字とも少し違っていて、次ぎにどんな国が入場するのか予想がつかず、それはそれで面白かったですね。
日本は「日」ですので四画の文字なので比較的早い23番目で「以色列(イスラエル)」の後でした。

東京オリンピックの際は確か英語のアルファベット表記順だったと思いましたが、「いろは」順だと混乱したでしょうね。
もし中東のどこかでオリンピックをすれば、入場順はアラビア語アルファベット順にすれば面白いですね。日本はalyaabaanですので、比較的早く入場することになります。一番はどこになるのでしょうか? アルゼンチンぐらいでしょうか?

アラビア語を国語としている21ヶ国と1地域を中国語で表記すると以下のようになります(簡体字が表記できない部分が多々あるので、繁体字で表記)。

阿曼 オマーン
阿聨酋 アラブ首長国連邦
沙特阿拉伯 サウジアラビア
也門 イエメン
カ塔爾 カタール(カタールの“カ”にあたる文字は“上”と“下”をひっつけたような文字ですが、日本漢字にありません)
巴林  バーレン
伊拉克 イラク
科威特 クエート
叙利亜細 シリア
約旦 ヨルダン
黎巴嫩 レバノン
巴勒斯坦 パレスチナ
埃及 エジプト
利比亜 リビア
突尼斯 チュニジア
阿爾及利亜 アルジェリア
摩洛哥 モロッコ
毛里塔尼亜 モーリタニア
蘇丹 スーダン
吉布提 ジブチ
索馬里 ソマリア
科摩羅 コモロ・イスラム

中東の国々もだいたいは近い音をそのまま、漢字に当てはめているのですが、中国語表記すると味わい深いものになります。
バーレンなどは巴里(パリ)とベルリン(伯林)を足して割ったようになっているし、エジプトなどは何か埃(ほこり)っぽい感じがします。一つ一つ意味を考えてゆけば面白そうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.09 11:16:41
コメント(0) | コメントを書く
[アラブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.