心のバイブル:ヒロトの言葉



何もできなくたって生きていける道があるとゆうことを知ってほしい。

自分はダメな人間だって思っている時期にこの言葉を目にして
すごく救われた気がした。自信をなくしている人に見てほしい言葉。

---------------------------------------------------------------------

自分でやらなきゃダメなんだ。

全てを人任せにしては意味がない。自分でやるからこそ
何か得る物がある。解ってるけどなかなかできないです・・・。

---------------------------------------------------------------------

幸せを手に入れるんじゃない。
幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。


小さな事でも幸せに感じる。そんな心を持ちたい。
小さな幸せを嬉しく思える心を持ちたい。

---------------------------------------------------------------------

馬鹿なら馬鹿なほどカッコええ。駄目なら駄目なほどカッコええとか
そういう世界ってあるんだよ。


馬鹿だからカッコ悪い。駄目だから存在価値がない。そんなちっぽけな枠にハマった
考え方しかできない方がよっぽどカッコ悪いよね。

---------------------------------------------------------------------

世の中に言い切れる事ってねぇが
でも恋愛は絶対素晴らしいと言い切るよ。 


人は「愛する事」をやめる事はできない。
それは生きているって事につながると思う。

---------------------------------------------------------------------

落ち込むのと失望は違うんよ。
だって落ち込んでても夢や愛は信じとるもん。


どんなに落ち込んでも夢や愛を信じているなら
そこから這い上がる事ができるって事かな。

---------------------------------------------------------------------

何かをして恥ずかしい思いをするって事は
その時その時を一生懸命生きてるって事だよ。


恥をかくのがイヤだからって何もしないでいるより
恥をかいても精一杯やってみる。そういうのってカッコいい!

---------------------------------------------------------------------

(未来は?と聞かれて)真っ暗。お先真っ暗というのはすげー前向きな言葉だよ。
どこがいけないんだよ。そんなかに すっげー誰も見たことがない
どんなに勉強したってわかりっこない
素晴らしいものが隠れてるかもしんない。
真っ暗ってことはいいねぇ。みんな平等で。

---------------------------------------------------------------------

例えばマッチを1回擦るだけでもいいんですよね。
何かをやろう!ってする瞬間があるじゃないですか。
やり始める・・・それだと思うんですよ。


思ってるだけじゃ何にもならない。
とにかく「やってみる」事が大切なんですね。

---------------------------------------------------------------------

何に縛られるかっていうのは
自分で決めればいいことでしょ?


誰かの価値観に従うことはない。誰かに合わせるために
自分を変えることはないんだよね。自分らしくいればいいんだよね。

---------------------------------------------------------------------

恥をかくってことはさ
恥ずかしい生き方じゃないんだよ。


救われる言葉です。
間違えることを恐れずに生きてゆきたい。

---------------------------------------------------------------------



© Rakuten Group, Inc.