6318622 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.17
XML
テーマ:高校野球(3601)
カテゴリ:社会人野球
昨日はわが家の大掃除。書棚を整理したところ、
古い野球雑誌に目が止まった。記事のタイトルは
グエン・トラン・フォク・アン」。

そう、03年のセンバツ。準々決勝で花咲徳栄高
と延長15回引き分け再試合を演じたアン投手の
こと。ベトナムからやってきた「ボートピープル」
という話題と、再試合を演じた実力で、このセンバ
ツのヒーローはアン投手だった。

高校時代のアン、性格は「お山の投手」。チームメ
イトの証言が雑誌に綴られている。だが、延長再試
合のころから何かが変わり始めた。花咲徳栄の岩井
隆監督は「アン君、精神的にもっと幼いと思って戦
ったのが誤算だった」
と試合後に語った。

03年秋のドラフト、結局プロからの指名はなく、
社会人野球の名門・東芝に進んだ。登板は極めて少
ない。ただ、アジア大会に出場した日本代表の壮行
試合を戦った東芝。アン投手も1イニング登板し、
無難に抑えたという。

来年のドラフトは期待できるだろうか?

03年のセンバツ、アン投手以外にも話題の選手が多かった。
遊学館高・小嶋達也(大阪ガス-阪神・希望枠)
広陵高・西村健太朗(現・読売)
浦和学院高・須永英輝(現・日本ハム)
横浜高・涌井秀章(2年、現・西武)
東北高・ダルビッシュ有(2年、現・日本ハム)

花咲徳栄高の福本真史投手、現在は明治大3年生。
投手でなく外野手として登録している。




いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキングに参加中です。
クリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.17 09:15:29
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments


© Rakuten Group, Inc.