6317009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.27
XML
カテゴリ:大学野球

(「野球と其害毒」東京朝日新聞より) の続き。

■1911年(明治44年)8月29日から連載を開始した「野球と其害毒」。その第2回目(8月30日)、「川田府立第一中学校長談」も6面にあった。そして見出しには「野球選手希望者は入学拒絶」「野球のため品格堕落の実例」とあった。

いかなる理由があるにせよ学生が野球試合をして入場料をとるなどということ(※1)、服装の興行師めくことは甚だよろしくない。私の学校では学生の入学式を行うとき、学生およびその父兄にむかって、私の学校は運動の良選手を持つことを誇りとしない。諸子にしてもし野球、庭球の良選手たらんとするものは去って他校へ行け、と訓示を与える。

そして川田氏は、野球の弊害4ヶ条を唱える。

野球の弊害は第一学生の大切な時間を浪費せしめる。第二には疲労の結果勉強を怠る。第三は慰労会などの名目のもとに牛肉屋、西洋料理店等へあがって堕落の方へ近づいてゆく。第四は体育としても野球は不完全なもので、主に右手で球を投げ、右手に力を入れて球を打つがゆえに右手のみ発達する。ゆえに野球選手の右手右肩は片輪になっておる。

ここまで話して一層に熱を帯び始め、選手の個人名まで飛び出した。

野球選手が実際できぬという今一つの証拠は慶應の神吉(かんき)という選手(※2)です。かの選手は選手として私が知ってから既に十年になる。毎年落第していることと思われる。いったい私立の学校が野球を奨励するのは全く学生の吸引策で、野球の強い学校には志願者が多い。

(座に秋田中学校長湯目捕隆氏あり曰く)私立学校は学問の切売である。真面目な教育上の考えをもってやっていいるのではない。早稲田、慶應その他野球を奨励する学校当局者の考えでは選手は生たる広告楽隊で旗を押立てたり笛太鼓を鳴らしたりして市中を広告し廻らせてあるもの(※3)と思っているのだ。


◇関連記事「1911年、「野球害毒論」論争勃発」


■上記について、以下に補足します。 (※)印は「あま野球日記」が付記した。

(※1)
入場料の徴収が始まったのは1914年(大正3年)のはず。理由は、悪質なヤジや応援をする者を球場から放逐するため、当時の早稲田大野球部・安部磯雄部長が考案したものとボクは聞いたことがある。ただ1911年の時点ですでに「入場料」の話が出ているということは、その当時から入場料の徴収を行っていたということだろうか???

(※2)
この記事が掲載された2日後(9月1日)、「野球と其害毒」第4回の最後に「取消」と書かれ、次の記事が記されていた。
川田氏の談中、神吉選手に関する分は相違の点ある由田川氏より申越ありたるをもって川田氏の談としては全部これを取消て知名の選手の性行○○に関しては別に本社において詳細に取り調べいるをもって他日掲載の機会あるべし。
(○○は不明)

(※3)
この文章は、昨今の私立強豪高校を批判する時の指摘とそっくりだ。共感できるか否かは別として、現代に通じる記事といえる。 

今日も1クリックお願いしますウィンク

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.28 00:43:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments


© Rakuten Group, Inc.