131550 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さらっぱらっぱ

さらっぱらっぱ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

ランキングに参加してみました。よろしければポチッとな。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

こちらもよろしくです。
人気ブログランキングへ

Favorite Blog

佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
にっとる~む☆ぐりん… greentreeさん

Comments

さらっぱ@ Re[1]:フードつきネックウォーマーその2(04/01) greentreeさん お返事遅くなりました<…
greentree@ Re:フードつきネックウォーマーその2(04/01) すごいですね~。爆編みしたんですね。 …
さらっぱ@ Re[1]:爆編み中継参加しました~♪(03/28) greentreeさん  なんか、一人で編んでる…
greentree@ Re:爆編み中継参加しました~♪(03/28) なんか楽しそうですね。ツイッター、一応…
さらっぱ@ Re[1]:お久しぶりです。(03/22) greentreeさん ありがとうございます&lt…
2009年07月06日
XML
カテゴリ:編み物
そういえば、ブランケットではなく、マットっぽいなぁ・・
と思いながら編んでいたので、完成品をどう使うか決めてなかったですねヾ(;´▽`A``アセアセ

なので、タイトルがおかしくなってます(人ω<`;)


とりあえず、完成~
完成
使用糸:ピエロ ベーシック・コットン 2本どり 4色各10玉弱
    zakkaストアーズ コットン・ブレンド(販売終了) 2本&3本どり 3~4玉
使用針:7号、5号 カギ針
参考本:
とっておき・手編みのブランケット

本ではストライプ模様は、
2色を使用し、各1色6本+4本で10本のパーツを編む
と書いてありましたが、
手持ちのベーシックコットンでは、2本どりで編み始めたため、
1色5本しか編めませんでした。
半分くらい編んだところで、1本どりでも良かったんじゃないか?と気づくが、ほどきたくなかったので、そこはスルー


そこで、4色10玉強ずつ持っているので、各5本ずつ編めば10本そろえられるので、
全色使いで編むことに決定。
あ、40玉は確実にあったんだねぇ(´-ω-`)う~ん


パーツをつなげる部分はコットン・ブレンドを2本どり、5号かぎ針で。
ふちは3本どりで編みました。
思ったより糸を使ってなかったので、余り糸は再び在庫箱へ・・・


完成してみたら、ブランケットには重たいし、玄関マットには大きすぎる気が・・・
なんとも中途半端な結果に・・・(。-`ω-)ンー


いろいろ考えた結果、子供用のお昼寝マットにちょうどよさそう。
と、言うことで「ヘリンボンストライプのお昼寝マット」完成~ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!!





で、計算がおかしいですね。わかってますよ、計算は苦手ですがそれくらいはできます。
本では
>2色を使用し、各1色6本+4本で10本のパーツを編む
ですが、実際は
>4色10玉強ずつ持っているので、各5本ずつ編めば・・・

はい、4色を各5本ずつ=4×5=20本です(*´ω`)ノ ハィ


てなわけで、
さらに・・・
つなげてま~すΣd(・ω・´。)






今日の日記はわかりにくいね~ (´ω`*)ネー
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月06日 16時09分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[編み物] カテゴリの最新記事


Profile

さらっぱ

さらっぱ

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.