3886897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浅倉ユキ(あな吉)の、ゆるベジごはん

浅倉ユキ(あな吉)の、ゆるベジごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

浅倉ユキの著書    ↓

【送料無料】あな吉さんのゆるベジ 圧力鍋で野菜たっぷりレシピ - 毎日野菜を食べたいなら圧力...

カテゴリ

フリーページ

2007年03月01日
XML
カテゴリ:【講座】料理教室

ご質問頂いてからだいぶ遅くなってしまいましたが・・・

今日は、うさこさん3さんからのご質問、

「ご、ごめんなさい・・・
ミルサーとミキサー、フードプロセッサは
どれも違うものなんですか? 知らなかった・・・
それと、有名なバーミックスはどれにあたるんですか?
よかったら教えてください(泣)」

について書こうと思います。
「置き場もないし、どれかひとつだけ買って済ませたい・・・」と皆さんおっしゃいますが、
共通する機能もあるけれど、決定的に違う部分もあるので、そうもいかないかも、ですね~。

●フードプロセッサー

 
 「野菜のみじん切り器」と思っている方も多いようですが、もっといろいろできるスグレモノ。
 ピーナツやごまをペースト状にしたり、パン・うどん・パスタなどを捏ねることもできます。
 ただし、水分の多いポタージュ、ジュース、ドレッシングなどは苦手。
 また、繊維が多いものは、ミルサーやジューサーほどは細かくできず、舌触りが悪くなることも。
 わたしがフープロをどんなことに使っているか、ある日の献立で見てみましょう。

 【家族の朝ごはん】 残りごはんで雑炊を作る。
  鍋にお湯をわかしている間に、ネギ・人参・きのこをガー。
  それをお湯に入れて少しに立てたらごはんを入れてぐつぐつ。
  醤油で薄く味を調えて、器に盛ったら梅干しを乗せてほぐし、 すりごま&青のりをふる。

 【上の子の弁当】 おかずに赤が少なかったので、人参をガー。
  フライパンで炒めて塩を振り、残りごはんと炒め合わせるだけ。
  これが意外と甘くておいしいので、喜ばれます。

 【自分ひとりの昼ごはん】  おろしれんこん
  少し咳が出たので、のどに良い「れんこんのすりおろし汁」を作る。つもりが、
  すりおろすのがちと面倒くさかったので・・・れんこん1個フープロでガー。
  みそ汁に入れて一煮立ちさせて、飲む。風邪の日のおまじない。

 【上の子のおやつ】  おからクッキー
  冷凍庫におからがあったので、おからクッキー。
  材料をすべてフープロに入れて、ガー。焼くだけ。
  型抜きは自分でやってね、天板に並べたらお母さん呼んでね。と、らくちんおやつ。
  お友達が来たときにも、こういうのが意外なほど喜ばれます♪

 【家族の夜ごはん】  手打ちうどん
  ごはんを炊かずに、うどん鍋。 うどんの生地は、もちろんフープロでガー。
  みんなで伸ばして鍋に放り込めば、 うどん鍋のできあがり。
  うどんと油揚げがメイン具材。あとはたっぷりの野菜だけ。
  冷蔵庫に何もない!と思っても楽しい食卓♪

  そして。全部食べ終わったのに、伸び盛りの上の娘が、「まだなんか食べたりない」
  というわけで、パンを1枚トースト。
  「マヨネーズ塗って」と言うので、絹豆腐をほんの少し使って、 使い切り豆腐マヨネーズ。

 という感じです。フードプロセッサーには頼りっきりですよ、ほんと。


●ミキサー(ブレンダー)

 日本でいうミキサーは、海外ではブレンダーと呼ばれています。
 (海外でミキサーというと、ハンドミキサー・スタンドミキサーなどを指すようです)
 水分のあるものを、一気にどろどろにしてくれるので、
 ポタージュやジュースを作ったり、水分の多いタレやドレッシングを作るのに重宝。
 容器が大きく、一度にたくさん作れます。
 ただし、刻む・捏ねるなどはできませんので、フードプロセッサーの代わりにはなりません。


●ミルサー

 ミキサーの小さい版、といった形状。
 ミキサーよりも一般にパワーが強く、乾物の粉砕などにも適しています。
 コーヒー豆やロックソルトも、一瞬でパウダーにする姿には感動!
 ミキサーにできることはすべてできるので、これがあればミキサーはいらない・・・
 ような気もしますが、ただ容器が小さいのがネックで、
 これで大人数分のポタージュやジュースを作るのは、なかなか大変。
 また、「野菜を刻むこともできます」などと書いてあることもありますが、
 実際にはすぐに刻みを通り越して、ジュース状になってしまうので・・・難しいかも。
 

うちにあるのは「ミキサー&ミルサー」。ミキサー容器もミルサー容器も、両方よく使ってますよ。



でも安いだけあって、1年で歯がダメになりました。替え刃買っておいてよかった・・・

*************************

長くなったので、バーミックスについては、また後日~~~

*************************

3月のanother~kitchen スケジュール。以下のクラスは残席あります。

★「和風スイーツ」new!

 抹茶と小豆のういろう、信玄もち、etc.ヘルシー和スイーツ5種。
 もちろん超簡単なレシピばかり!
 ちょっとした時間に作り置きしておけば、1日を幸せにしてくれますよ~♪

  15日(木) 11時~14時    3800円      ※残席2
  17日(土) 10時半~13時半 3800円      ※残席2

★「大豆教室」

 乾燥大豆を自分でゆでたら、水煮缶とあまりに違うおいしさに、感激します!
 でも、五目豆だけではなかなか食べきれないから・・・
 大豆のナゲット、おつまみ大豆・・・ オトココドモが喜んで食べる大豆料理をマスターすれば
 ベジな食卓がぐーんとボリュームアップしますよ♪
 めったにやらないクラスです。

  3日(土) 10時半~13時半 3800円        ※残席5

★「おこさまメニュー」

 カレー・唐揚げ・グラタン・オムライス。
 子どもも、そしてたぶん男性陣も大好きなメニューをベジレシピで作ります。
 それも唐揚げ以外はノンオイル! これをジャンクフードとは誰も呼ぶまい♪

  9日(金) 11時~14時 3800円           ※残席3 

★「夜の料理教室・3月の陣」

 「昼とはまったく違う!」「クセになる!!」とウワサの、夜の部です。
 酒を飲んで、料理を食べて、お土産にレシピまでもらえちゃう・・・!!!
 毎回あやしく大盛り上がりしております。初参加の人もお気軽にどうぞ♪
 メニューは新旧織り交ぜて、毎回かわりますのでお楽しみに~。
 (メニュー詳細は http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/200612190000/ )

  31日(土) 16時~ 4500円  ※各自ドリンク1本持参     ※残席5

*************************

↓コラボ企画もあります。すべてベジランチ付き、11時~14時

★易入門 10日(土)
 もちろん講師はかおるさん。自分で自分が占えるようになります!(4000円)

★おっぱい講座 12日(月)/20日(火)/28日(水)
 講師はmikaさん。とにかく毎月大人気!! おっぱいが続けたくなる知恵満載です(3800円)

★ホメオパシー講座 24日(土) ※残席2
 講師は李利亜さん。子どもの風邪対策。土曜日開催なので、平日不可の方もぜひ!(4500円)

場所 :another~kitchen
    (JR荻窪駅徒歩20分orバス5分 または 井の頭線高井戸駅バス15分)
    ※お子さま連れOK、ただし試食は大人1名分。
    +1000円でお子さま用ハーフランチお申込み可

◎ご希望のテーマ&日時・お名前・電話番号・お子さま連れの有無をお書き添えのうえ、
 メール 
anakichi@asian-tusin.com 宛にお申し込み下さい。 
◎開催日10日前以降のキャンセルは、キャンセル料2000円がかかります。
◎残席状況は、当ブログ最新日記末尾にてご確認いただけます。
◎デロンギ製電動包丁研ぎ機をご利用になれます。切れない包丁は持ってきて下さいね~

*************************

子ども食育教室「ベジタブル・キッズ」


★ 2月24日(土)14時30分~16時
  またまたテーマお米で開催します。残席僅か! お申し込みは今すぐ!!

★ 3月17日(土)14時~16時
  新テーマ「にんじん・きゃべつ」です。
  この「ふつーのお野菜」で、どうやって子どもたちをわくわくさせるのか!?
  お楽しみに!!!

★ 3月23日(金) 午前の部11時~13時 / 午後の部14時~16時
  春休みスペシャル! 平日企画です。
  普段は幼稚園や小学校へ行っている子も集まれ~~
  テーマは午前は「お米」、午後は「にんじん・キャベツ」です。


年齢対象についてですが、今のところはあえて設けません。
内容からすると3歳以上のほうが、十分楽しめるとは思うんだけど、
でも、小さい子も親と一緒に参加するなら、わかる部分もあると思うし、
それに実は大人でも十分驚いてもらえる内容なので、大人の単身参加もOKとします!

場所:another~kitchen (荻窪からバス5分or徒歩20分 または高井戸からバス15分)
参加費:親子2名で3800円。(単身参加も同じ。家族1人増えるごとに+1000円。)

お申し込みは 
anakichi@asian-tusin.com 宛に、
日程・参加者氏名・子どもの年齢・電話番号をお書き添えの上、ご連絡下さい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月01日 09時05分02秒



© Rakuten Group, Inc.