3891561 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浅倉ユキ(あな吉)の、ゆるベジごはん

浅倉ユキ(あな吉)の、ゆるベジごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

浅倉ユキの著書    ↓

【送料無料】あな吉さんのゆるベジ 圧力鍋で野菜たっぷりレシピ - 毎日野菜を食べたいなら圧力...

カテゴリ

フリーページ

2011年07月16日
XML
カテゴリ:【講座】料理教室

8月のゆるベジ講座スケジュール、夏休みも盛りだくさんですよ~~~

特におすすめは、夏休みスペシャルのランチ会!
その名も、"子どもが喜んで食べる野菜料理"ですっ。
野菜好きな子も、野菜嫌いな子も、そしてこれから子育てするプレママも
みんな集まれ~~~~! 野菜の魅力を再発見しましょ♪

他にも、たくさんの企画が目白押し。
普段忙しい方も、ぜひ夏休みを上手に使って、参加してみて下さいね!


************************

【3days 特別集中レッスン】


★「スイーツ&パン マスターコース」

これさえ出れば、あなたもパンとスイーツがひととおり作れる人に!
と、3日間集中講座です。
ゆるベジ流の焼き菓子はもちろん、アイスやプリン、和風スイーツなど、
卵や乳製品を一切使わないスイーツ30種類、
さらに、捏ねない! 発酵なし!! の、驚きの簡単パンも15種類!
少人数制で、丁寧な指導ですので、初心者でも安心です。
これを期に、「パンもお菓子もササッと焼けるわたし」に、なっちゃいませんか?

 8月13日(土)~15日(月) 10時半~16時半 45000円


【「1day ゆるベジ料理レッスン】

★「1day フードプロセッサー、100%活用講座」

フードプロセッサーを買おうかなぁ、と迷っている方、
買ったはいいけれども使いこなせてないかも! という方は、
ぜひこちらの講座へどうぞ!!!
フードプロセッサーの選び方やメーカー別の違いから始まり、
みじん切り、練る、捏ねる、砕く、すりつぶすなどなど
あらゆる活用法をマスターして、100%活用できるようになります。
フープロがあるからこそ、野菜がたっぷり使える、食べられる!
ということが実感できること、間違いなしっ。

 8月2日(火) 11時~14時 5000円


★「1day 圧力鍋で豆料理講座」new! 

ヘルシーだとは分かっていても、戻したり、ゆでたりと
時間のかかる印象の、豆料理。
でも、圧力鍋さえあれば...!!!
乾燥のまま鍋に入れて、短時間の加熱で、
ちゃーんとふっくらおいしくゆでることができるんです♪
小豆、大豆、金時豆、ひよこ豆、黒豆の圧力鍋でのゆで方と
ゆでた豆を使ったおすすめ料理を一挙公開!
これを知っておくと、本当に便利ですよ~~~

   8月5日(金) 11時~14時 5000円


★「1day 圧力鍋で10分料理講座」

圧力鍋、というとカレーやシチューなどの
煮込み料理、というイメージがありますが、それだけではもったいない!
省エネ、時間短縮、そして野菜の甘さを引き出す魔法のお鍋は
朝食からサブおかず、メインおかずまで
あっという間に完成させてしまう、オールマイティな調理器具なのです。
この講座では、調理時間を10分に限定。
たった10分でこんな料理が!? とだれもが驚くラインナップを覚えて
忙しい毎日を、ぐんぐんラクにしてしまいましょう。

 8月31日(水) 11時~14時 5000円


★「夏限定 ゆるベジ流いろんなアイスクリーム講座」new!

この夏最後の、アイスクリーム講座です。
夏になったら、昼でも夜でも食べたいですよね、アイスクリーム。
とろける舌触りのなめらかなアイスを、卵乳製品不使用はもちろん、
ノンオイルで簡単に実現してしまうのが、ゆるベジアイスの特徴。
いつでも冷凍ストックしておけば、食べたいときにお好きなだけ♪♪
罪悪感一切なしの、ゆるベジアイスが食べられますよ。
定番レシピから新作まで、あらゆるアイスをご堪能あれ!
(もちろんサービスランチ付き)

  8月19日(金) 11時~14時 5000円


★「1day ゆるベジ料理教室 蒸し野菜からの展開ワザ!」

ただ野菜を蒸しておく、それだけの下準備で、
メインおかず、サブおかず、主食にスイーツまで!
なんでもまたたく間に完成してしまう、驚きの展開術をご紹介。
これは、"万能やさい炒めの使い回し"を超えたかもっ!
忙しくても野菜を食べたい、調理の手間と時間を最小限にしたいと
願う方にイチオシの講座です!
中でも「大根の味噌カツ」「かぼちゃのフレンチトースト」が
大、大人気!

 8月30日(火) 11時~14時 5000円

 

【食べるだけ!お気軽レッスン】

★「ゆるベジ 体験会」

これから、ゆるベジライフをスタートしたいと考えている方のための
お得なクラスが登場しました。
「どんな調味料を揃えたらいいの?」
「どんな道具が必要なの?」
「一番簡単で、誰にでもおいしくできるレシピはどれ?」
「どの本から揃えるのが、自分には向いているの?」
など、ゆるベジが気になるけれどもなかなか始められなかった方に
ぴったりの内容。
料理デモ、試食などもあって、この参加費は体験会ならでは!
講座感想 http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/201101250000/ 

  8月 12日(金) 14時~15時30分 1500円


★「たっぷり15品! "子どもが喜んで食べる野菜料理"ランチ会」new! 

夏休み限定、苦手な野菜のある子どもたち集まれ~~~ という企画が登場!
子どもには野菜好きに育って欲しい! と思っていても
青菜、ピーマン、根菜などなど、なかなか苦手な食材も多いという子も
いるのでは?
そこで! 今回はプレママや、お子様連れの方におすすめ
「子どもが喜んで食べる野菜料理」15品を選りすぐって、ご紹介します。
お子さん連れの参加も大歓迎♪
ぜひランチ会でたくさんの味を、舌で覚えて帰って下さいね~~♪♪

  8月 3日(水) 12時~14時半 4000円

 

【その他、ゆるベジ流ライフスタイル講座】

★「セルフカウンセリング講座」

手帳術や起業術で、「セルフカウンセリングが大切ですよ」
「自分と対話して下さいね」とおはなししています。
「こうだったらいいのに、でも実際はちがう。
でもこうだったらいいのに、でも実際は違うんだけど...」
なんて、同じところをぐるぐるして、
先にすすめないことって、ありませんか?
自己解決能力を高めることで、未来への不安は激減し、
自分への信頼感が、アップします。
2回に分けて取り組むプログラムです。

 8月  4日(木) 11時~14時 (ランチ付き) ~前編~ 
 8月  25日(木) 11時~14時 (ランチ付き) ~後編~

2日間通しで9000円となります。

 
★「主婦のための手帳術講座」

読売新聞、毎日新聞、NHK、日本テレビ、女性週刊誌などでも取り上げられた、
「あな吉流、主婦のための手帳術」講座。
たった1冊の手帳が、驚くほど人生を楽しく、充実させてくれるのです。
「家族との関係が良くなった!」「自分の時間を見つけられるようになった!」
「自分のやりたいことに向かって動き始めた!」などなど
人生の転機となったという声をお寄せ下さる方も少なくない、手帳術講座。
主婦だし手帳なんて別に・・・ ではなくて、
主婦だからこそ! 手帳を使いこなして自己管理しなければ
それこそ何もしないうちに、あっという間に10年経ってしまうから。
どうぞ、あなたも手帳術、始めてみて下さいね。人生、大きく変わるかも!?

    8月  16日(火) 11時~14時半 4500円(ランチ付き) 


******** お申し込み方法 *********

★ご希望の講座名&日時・お名前・電話番号・お子様用ランチの有無を
 お書き添えのうえ、メール anakichi@asian-tusin.com 宛に
 お申し込み下さい。(メールエラーの際のご連絡のため、
 必ずお電話番号をお忘れなく!)


場所 : another~kitchen(東京都杉並区宮前2-8-28)
    03-5346-4535 
   (※料理教室開催日以外は、留守番電話対応になります)
   ●荻窪駅から   バス15分徒歩7分
   ●吉祥寺駅から  バス15分徒歩2分
   ●高井戸駅から  バス10分徒歩10分

   そのほか、芦花公園駅、千歳烏山駅、永福町駅、新宿駅、中野駅からも
   時間はかかりますが、バスで来ることが可能です。
   (詳細は anakichi@asian-tusin.com 宛にお問い合わせ下さい)
   各駅からの詳しい道順詳細は、お申し込み後にご案内をお送りします。 

※お子さま連れOK、ただし試食は大人1名分。
  +1000円でお子さま用ハーフランチお申込み可
※開催日10日前より、キャンセル料2000円がかかります。
※満席になりましたら、ブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/)にて
 お知らせしています。
※メール到着後、『申し込み完了』又は『キャンセル待ち』の
 お返事を送らせていただきます。1週間以内にメールが来ない場合、
 送信エラーになっている可能性がありますので、
 再度ご連絡していただきますよう、お願いします。


よくある質問をまとめてみました
http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/14001






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月25日 16時14分55秒



© Rakuten Group, Inc.