179749 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

息子・娘の脳力、成長中??

息子・娘の脳力、成長中??

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2006年生まれの男の子、2015年生まれの女の子の子育て日記です。

QLOOKアクセス解析

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.04.18
XML
カテゴリ:7歳 算数
半年前くらいだったか、
約数の話をした時に、
「1とその数自身しか約数がない数を【素数】というんだよ~」と
話したことがありました。(参考記事 整数なぞぺ~
QLOOKアクセス解析

その後、最近になり、急に「17は素数だよね。19,23,29…31も、37も。」などと、言っていた息子。

私も、「素数は、2以外は全部奇数なんだよね~。」などと、言ってみたり。

すると、昨日の夕飯の時、

「ママ~、偶数は2があるから、素数にならないって言ってたじゃん?
5がつくのも、素数にならないね」

と、言ってました。

つまり、

《偶数は必ず2が約数に入るから素数にならず、(注・2自身は素数)
一の位が5の場合は、必ず約数に5が含まれるので、
これも素数にはなり得ない》

と気付いたようです。

その後も、素数の出現パターンを見つけようとあれこれ考えていたようですが、
こればっかりは、無理ですよね。(⌒-⌒; )





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.21 11:10:24
[7歳 算数] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.