984723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコのたから箱

ヒヨコのたから箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 日記 | 親のための中学受験関連本 | おすすめ中学受験参考書・問題集・辞典 | ドリル・DS学習ソフトおすすめ | ホテル・旅行予約 | フラワー・ガーデニング | 絵本・本 | ベビーグッズ | プリンター | 家電 | パソコン | おもちゃ/ゲーム | 自転車 | マタニティウェア・授乳服 | マザーズバッグ・ママバッグ | キッチン/雑貨 | コスメ・美容・ダイエット・健康 | 食品/グルメ | 災害時の知恵 | ペット用品 | ファッション | インテリア | キッズ | ブリヂストン アンジェリーノ激安 | パス/PAS ナチュラ激安 | パナソニック ビビ/ViVi 激安 | マルイシ ふらっかーず激安 | PAS CITY 激安 | PAS Kiss/PAS Kiss mini 激安 | その他ヤマハ パス/PAS 激安 | パナソニック ギュット激安
February 5, 2008
XML
カテゴリ:日記
そろそろ嫌な花粉症の季節がやってきますね。
ぴよ作はヨモギ花粉アレルギーの疑いがありますが、こちらは秋のお出かけに気をつければOK。
私は、バッチリ!スギの花粉アレルギーです。

シーズンが始まると、
目はカユイ!鼻の穴もカユイ!
喉が腫れぼったい!鼻がつまって、息苦しい!
粘膜のあるところに、花粉がつくと、とにかくツライです。
苦しさで、頭がボーっとしてくることもあります。

花粉症のお子さんも増えていて、花粉症用のマスクをかけている子も、時折見かけます。
花粉症の症状の中、受験勉強をするのは、さぞかしツライはず。
でも花粉シーズンが終わるのを、ひたすら待つしかありません。
でも少しでも軽減させたかったら、薬に頼る他に濡れマスクがおすすめです。

濡れマスクをすることで、ノドや鼻の粘膜に睡眠中も良い環境を作ることで、
ノドや鼻の粘膜が良好な状態に回復します。
粘膜が良好な状態になると、花粉からの刺激が軽減されたり、風邪などのウイルスの侵入も防ぎます。
ちょっと喉が痛くて、風邪を引きそう!という時もオススメですよ♪

私は、濡れマスクと日中の花粉用マスクで、ここ2年は薬無しで乗り切っています。

濡れマスクの方法は、濡らして絞ったマスクを、鼻は出してかけるだけです。
難点は、寝返りをするとマスクがずれる事でしょうか。

もっと詳しく知りたい方は、こちらの本などを参考にしてくださいね。

ぬれマスク先生の免疫革命


こんなに効くぞぬれマスク


人気中学受験ブログで情報チェック!
にほんブログ村 中学受験
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 20, 2008 01:43:27 PM



© Rakuten Group, Inc.