984018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコのたから箱

ヒヨコのたから箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 日記 | 親のための中学受験関連本 | おすすめ中学受験参考書・問題集・辞典 | ドリル・DS学習ソフトおすすめ | ホテル・旅行予約 | フラワー・ガーデニング | 絵本・本 | ベビーグッズ | プリンター | 家電 | パソコン | おもちゃ/ゲーム | 自転車 | マタニティウェア・授乳服 | マザーズバッグ・ママバッグ | キッチン/雑貨 | コスメ・美容・ダイエット・健康 | 食品/グルメ | 災害時の知恵 | ペット用品 | ファッション | インテリア | キッズ | ブリヂストン アンジェリーノ激安 | パス/PAS ナチュラ激安 | パナソニック ビビ/ViVi 激安 | マルイシ ふらっかーず激安 | PAS CITY 激安 | PAS Kiss/PAS Kiss mini 激安 | その他ヤマハ パス/PAS 激安 | パナソニック ギュット激安
May 8, 2008
XML
カテゴリ:日記
ぴよ作が四谷大塚に入塾する前、3年生統一テストの対策授業(無料)を受けたことがありました。
そこで、テストのコツというのを、いくつか教わってきました。

まず全体に目を通して、簡単そうな問題からやる
答えは、できるだけ書くこと。
選択問題は、必ず答えを書くこと(書いておけば当たるかも)

通塾が始まったら、ぴよ作はキレイに忘れていましたしょんぼり
問題に取り組む順番を、確認したら、
漢字 → 長文読解 → 言語要素
でやっていました。
最近は、選択問題も含めて、国語の空欄が多かったです。

さらに、ぴよ作オリジナルのテストの注意は、以下です。

集中して計算はきっちりと(2+3=4 と平気で書いてあることが・・・、これでソロバンの暗算が3級とは怒ってる
漢字は最後まできちんと書く(「初」の点や「低」の棒を忘れたり、「顔」が「彦」になっていたり)
消しゴムはキレイにかけること(国語で、消し残しの線があってバツがついてました)
時間があまったら見直しをすること。お絵かきは厳禁!(ポケモン10匹描いてありました)

勉強に限らず、ぴよ作は悪いクセはとっても直りづらく、
良い習慣はとてもとてもつきにくいです。
やはり、その都度繰り返し、
少しでも良い習慣を身につけさせていくのが良いのでしょうね。

次のテストまでに、私も忘れてしまわないように、
カードに書いて用意しておきましょ♪
明日は、おやつの時に「テストのお約束」を確認して、
送り出したいと思います。

「受験までに身につけたい事」「ミスの防ぎ方」を
先輩ブログと塾の先生が教えてくれてます♪
すごく参考になります(感謝です!)
にほんブログ村 中学受験
人気ブログランキング

さて、GWでちょっとノンビリして、
中学受験偏差値40からの大逆転合格法



半分読みかけでスッカリ忘れていました。
中学受験偏差値40からの合格時間割作戦も気になっていたので、



チェックしたい思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2008 10:00:30 AM



© Rakuten Group, Inc.