984022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコのたから箱

ヒヨコのたから箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 日記 | 親のための中学受験関連本 | おすすめ中学受験参考書・問題集・辞典 | ドリル・DS学習ソフトおすすめ | ホテル・旅行予約 | フラワー・ガーデニング | 絵本・本 | ベビーグッズ | プリンター | 家電 | パソコン | おもちゃ/ゲーム | 自転車 | マタニティウェア・授乳服 | マザーズバッグ・ママバッグ | キッチン/雑貨 | コスメ・美容・ダイエット・健康 | 食品/グルメ | 災害時の知恵 | ペット用品 | ファッション | インテリア | キッズ | ブリヂストン アンジェリーノ激安 | パス/PAS ナチュラ激安 | パナソニック ビビ/ViVi 激安 | マルイシ ふらっかーず激安 | PAS CITY 激安 | PAS Kiss/PAS Kiss mini 激安 | その他ヤマハ パス/PAS 激安 | パナソニック ギュット激安
May 29, 2008
XML
カテゴリ:日記
出口汪の日本語トレーニング・プリント(1)の復習が少々残っているのですが、
出口汪の新日本語トレーニング(1(基礎国語力編 上))が1ヶ月でなんとか終了しました。

今日から出口汪の新日本語トレーニング(2(基礎国語力編 下))



に入ります。
2の前半は「蜘蛛の糸」が教材なので、
蜘蛛の糸の本と、



紙芝居を用意してみました。

7ページほどの短いお話ですが、
お釈迦様とか極楽とか地獄が登場します。
ぴよ作はたぶん「おじゃる丸」の中のイメージしかないんじゃないかな?
と思って、ビジュアルで理解できるように今更ですが紙芝居です。

物語としても楽しんで欲しいので、
1の「新実南吉」同様に一読してから始めたいと思います。

中学受験を目指すなら出口汪の新日本語トレーニング(4(基礎読解力編 下))
までをクリアすれば良いそうです。

1週間に1ステップ終了を目標に、続けて頑張りたいと思います。

5年、6年生の情報も参考になりますね
にほんブログ村 中学受験
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 31, 2008 10:29:00 AM



© Rakuten Group, Inc.