984005 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコのたから箱

ヒヨコのたから箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 日記 | 親のための中学受験関連本 | おすすめ中学受験参考書・問題集・辞典 | ドリル・DS学習ソフトおすすめ | ホテル・旅行予約 | フラワー・ガーデニング | 絵本・本 | ベビーグッズ | プリンター | 家電 | パソコン | おもちゃ/ゲーム | 自転車 | マタニティウェア・授乳服 | マザーズバッグ・ママバッグ | キッチン/雑貨 | コスメ・美容・ダイエット・健康 | 食品/グルメ | 災害時の知恵 | ペット用品 | ファッション | インテリア | キッズ | ブリヂストン アンジェリーノ激安 | パス/PAS ナチュラ激安 | パナソニック ビビ/ViVi 激安 | マルイシ ふらっかーず激安 | PAS CITY 激安 | PAS Kiss/PAS Kiss mini 激安 | その他ヤマハ パス/PAS 激安 | パナソニック ギュット激安
June 1, 2008
XML
カテゴリ:日記
久しぶりの天気の良い日曜!
気持ちの良い風も吹いているので、
午後から自転車でお出かけをしました。

バラの見頃には少々遅く、アジサイの見頃はもう少し先。
途中、桜の葉や、ヤツデの葉を見つけたりしながら、
サイクリングを楽しんできました。

さて、GW明けからの言語要素は毎週、
三字・四字熟語、同音異句、同訓異句、慣用句など目白押し。
とても一度に覚えきれない量です。

「トイレなどにコピーして、貼って覚えてください!」
と保護者教室で塾の先生にも言われたけれど、
やってませーん!
皆さん、貼ってらっしゃるのでしょうか?

ぴよ作は、学研の小学生のまんが四字熟語辞典と、



小学生のまんがことわざ辞典



を持っていて、少しずつ時々読んでいます。

ドラえもんの国語おもしろ攻略(〔3〕)~慣用句びっくりことば事典 など、
ドラえもんのシリーズを図書館で借りて一通り読みました。
(ヒマだったら読んでね~♪と言って、
週末、机の上など、目に付くところに置いておきます。)

書店で選んだ時には、
「お勉強っぽい本がいい!」
と言って、学研のシリーズを選んだのですが、
今週末は、ちびまる子ちゃんの慣用句教室と、



ちびまる子ちゃんの敬語教室



楽しんで読んでいました。

ぴよ作は、絵本以外は繰り返して読むことが少ないので、
いろいろな言語要素についての本で、
繰り返し言葉に触れるのも良いかと思っています。

満点ゲットシリーズ ちびまる子ちゃん国語セット(6冊セット)は全部で6冊。
まんがが楽しくて、私も思わず吹き出しちゃいました。
ぴよ作のリクエストがあれば、他の4冊からも用意したいと思います。

国語のプロの記事もありますね!
にほんブログ村 中学受験
人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 4, 2008 02:00:44 PM



© Rakuten Group, Inc.