662810 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*** My Secret Place ***

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年12月13日
XML
カテゴリ:*動物の命のこと*

大変うれしいニュースがありましてお知らせいたします。


昨日の夜、アニマルライツセンター会員のグループメールがきまして、
内容をみてみると、なんと、ワンピース専門店cawaii様が、
リアルファーの取扱いを廃止するとのことでした。

もう、嬉しくて嬉しくて、寝ぼけながら喜びました!

で、どんなお店なんだ?って思って、お店を検索してみました。
そこで一気に目が覚めました!!びっくり


なんと、以前に私も意見と要望を送っていたお店だったんです。

えんぴつフードのふわふわってかわいい?


寝ぼけていて、お店の名前を見てもすぐに思い出せませんでした。
でも、お店のHPをみてすぐに思い出しました。

文字通り飛び起きましたよ! ガバッっと!!


でもあれ、おかしいな、、、?

なんで私にはメッセージくれないの!?と思ったわけで、
再度メッセージを送ってみたんです。

そうしたら、アニマルライツセンターのグループメールの方と、
内容はまったく同じ文面でしたが、お返事をいただけました。

というか、以前にもお返事をしてくださっていたようなんですダッシュ


えぇぇぇぇぇぇぇーーーーっ号泣


yahooのフリーメールは、けっこうあるんです。
今までにも何回か、メールが届かなかったり、文字化けして読めなかったり。
でも、よりによってこんな大事なメールを受け取れていなかったなんて。


いちおう、メールのやりとりを再度記載しておきますね。



メール*antica*より


●1回目 2012/11/16(金) 11:41

初めまして。○○と申します。
突然のメッセージですみません。

楽天市場でお洋服を探していて、そちらのHPにたどりつきました。

とてもステキなお店ですね。
でも、私は動物が好きなので、リアルファー製品を扱っているのを見ると、
とても悲しくなってしまいます。

リアルファー製品を扱うお店は利用したくないので、
その時点でお買いものはできなくて残念な気持ちになってしまいます。

そこで、一つだけ伝えたいことがあってメッセージしました。
本当に突然ですみません。

商品の中で、ラビットファーのポシェットがありました。
商品の説明で、こう書いてありました。

【森ガール】 【ファッション】 ナチュラル バッグ
10/10 20時から 残りわずか*(2カラー)ふわふわな冬音色。

「うさちゃんを連れ添うように。
上質なラビットファーを贅沢にあしらったポシェットバッグ  
さりげなく揺れる大きめの2つのポンポンも可愛らしいです。」


その説明文を見て本当に悲しくて震えてしまいました。
そこで、このようなメッセージをさせていただいた次第です。

ちなみに私は動物愛護団体などではなく、一般の消費者です。

ラビットファーがどのように製造されているかご存知ですか?
ウサギが、ファー製品のために人工授精されて、劣悪な環境で飼育され、
生きたまま毛皮を剥がされています・・・

おねがいです。こちらのHPをみてください・・・
http://www.no-fur.org/about/

いろいろな動物が、人間のオシャレのために犠牲になっています。
残酷な画像はすぐにはでてきません。
でも、ファー製品を扱う以上は、現実を見てほしいです。

その中の項目「ウサギ(ラビット)」
http://www.no-fur.org/about/usagi/detail/rabbitfur1.html

1枚だけ、残酷な画像があります。
でも、実際にはもっともっと残酷です。本当に本当に残酷です。

「お店の想い」というページを拝見させていただきました。
とても、気持ちがこもっていてステキな文面でした。

「可愛い」で世の中を幸せいっぱいにしたい。という温かい文面。

でも、可愛い・オシャレに、動物の苦しみや犠牲はいらない・・・
本当のかわいいは、動物を犠牲にしない温かい心。

リアルファーを廃止しているブランドはたくさんあります。
ユニクロやGAP、H&Mなど、通信販売でいえば、フェリシモなど。

お店のコンセプトや、商品もとてもかわいいものばかりでした。
本当に素敵なお店だと思いました。
そのコンセプトに中に、どうかリアルファー製品を扱わないというものを
ぜひ入れていただきたいです。

楽天市場の中でも、動物愛護の観点からリアルファー製品を扱わないお店があります。
おしゃれマガジンCLOSETさんや、オシャレウォーカーさんです。

ひとつのお店がリアルファー製品を扱わなければ、どれだけの犠牲が減るかと思います。
長くなってしまって本当にすみません。

要点をまとめてみます。

●質問
1、リアルファー製品が残酷なものだと知って扱っていますか?
2、リアルファー製品を扱うことについて、どう思っておられますか?

●要望
3、残酷なラビットファー製品に対して「うさちゃんを連れ添うように」という
  説明文をやめてほしいです。
4、なんとか、リアルファー製品廃止にむけて検討していただけたら嬉しいです。

以上です。突然のメールで、長々と申し訳ありません。
どうか、お返事よろしくお願いします。

************************************************************

●2回目 2012/11/21(水) 12:45

先週、このようなメッセージを送らせていただいたのですが、
届いておりますでしょうか?

どうか、お返事をいただけませんか?
よろしくお願いします><


○○より

************************************************************

●3回目 昨日 2012/12/13(木) 0:21

3度目のメッセージになります。
先月より、以下のようなお問い合わせをしているのですが、
お返事を未だにいただけていません。

どうか、お返事いただけませんでしょうか?

今年はとくにリアルファーのアイテムをよく目にします。とても悲しいです。
貴社さまのお気持ちを聞かせてください。
商品ページの、うさちゃんという説明文も、変更していただきたいです。

よろしくお願いします。

************************************************************


メールワンピース専門店cawaii様よりお返事


ご連絡どうもありがとうございます。
とても参考になるご意見をありがとうございます。


今年はすでに調達してしまっている商品もありますので
来年より販売や生産や調達はしない方針に決めました。
ご意見をありがとうございます。

今あるものは、逆にその命の重みをもち
責任を持って、販売しなければならないとも思います。


この想いがもっと多くの販売者や生産者に伝わることを祈ります。
なにとぞどうぞよろしくお願いいたします。

cawaii ○○

************************************************************


このようなお返事だったんです。本当にうれしいです(T_T)
そして、最後の文面、心がこもっていると思いませんか?


「この想いがもっと多くの販売者や生産者に伝わることを祈ります」


あれだけたくさんのファー製品を扱っていたのに、取扱い廃止を決めてくださった。
最後の文面は、きっと、毛皮の製造過程を見てくださったのだと思いました。

1つのお店が、リアルファー製品を廃止したら、どれだけの動物が救われるか。
それと同時に、店舗に意見を言うのはとても大きなことだと改めて思いました!

企業がリアルファー製品を廃止するかどうかは、その企業ではなく、
要望や意見を受けた担当者が、どう受け止めるかっていうのも、
非常に大きく関係するんだと思いました。

ユンソナさんの一件もあったように。

この、Right-onのひどい対応だって、
もし電話を受けたのが、この片山さんという男性ではなく、もっと心の温かい人だったら。
きっと、上司にかけあい、議論の場を設け、その結果毛皮製品を取り扱わないという、
動物に優しい企業にうまれ変わっていたかもしれません。

だから、1度だけであきらめるのではなく、何度も何度も意見を言ったら、
もしかしたら、その受けた方の心の温かさによっては変わるかもしれないということですね。

だから、絶対あきらめない!


430584_345160128856562_1308795976_n.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月13日 12時28分36秒
コメント(14) | コメントを書く


PR

Profile

* antica *

* antica *

Calendar

Category

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

Free Space














Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.