3957377 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/01/30
XML
カテゴリ:子育て・教育
キレイになりたい気持ちが最高の美容液。ワタシらしいワタシでいるために使っているものです


マサオと一緒に海斗の保育参観に行ってきた。
仕事が忙しく
マサオは保育園や学校の参観になかなか参加できないので
今日はパパが来るとあって海斗は張りきって登園。

保育園では『モンテッソーリ教育』を取り入れており
イタリアの医師・教育者であったマリア・モンテッソーリが開発した
「子どもの自立」のための教育法を実践している。

モンテッソーリ教育の基本は
『親や教師は子どもが生まれつき持っている力を高め
自然に表現や行動が出来るように手助けし
子どもたちの自発的な活動を援助する存在に徹しなければならない』
という考え方にある。

社会性と協調性を促すための
3歳の幅を持つ異年齢混合クラス編成もその特徴です。
子供たちは異年齢のお友達と日々生活する中で
小さい子の面倒をみたり、お姉さん、お兄さんに遊んでもらったりと
家庭での兄弟姉妹のような関係も生まれているようだ。

今日は、各自が自分で選んだ教具で『おしごと』をする様子を参観した。
『おしごと』とは、自由な個別活動のことです。
子ども達は、さまざまな教具(モンテッソーリ独自)の中から
自分の興味のあるものを選び『おしごと』に取り組むのですが
海斗は世界地図のパズルをやっていた。

今は自由におしごとをする時間だと心得ているようで
したいおしごとを見つけて、めいめいがおしごとに専念していた。
先生がこれをしなさいという指示をすることもなく
子ども達はあくまでも自分のペースで取り組んでいる。

私の経験でも、幼児に文字を教える時
無理矢理『あいうえお』からはじめてもなかなか身につかなかったのに
『かるた』で遊んでいたら
あっという間に文字が読めるようになったのです。

子供って、興味を持ったものに対しては
どんどん吸収していくのだなということを実感したので
自ら興味を持ったことに取り組ませ、子どもの自主性が尊重される
『モンテッソーリ教育』
を受けた海斗がどんな風に成長していくか楽しみです。


 

ランキング参加中です。応援クリックお願いします♪

スキンケアランキング    美容ブログランキング




・ + ・ + ・ + ・ 暇があったらあんずの本館にも寄って下さい ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/02 10:37:31 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.