1616784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にき☆ろぐ

にき☆ろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藍依78

藍依78

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ヒヨコ帝国 熊谷ベアさん
無題 やめたい人さん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
物書きチャリダー日記 チャリダー1143さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

藍依78@ Re:おめでとうございます(11/27) yan4さんへ いまどうされているのですか?…
つわはす@ Re:15万HITありがとうございます!!(09/30) ます!! (6) テーマ:イラスト付で日記を…
http://buycialisky.com/@ Re:15万HITありがとうございます!!(09/30) where can i buy cialis soft online with…
http://cialisvbuy.com/@ Re:15万HITありがとうございます!!(09/30) discount cialis pillcialis generika int…
yan4@ Re:海月姫  全11話(01/03) yan4死ねyan4死ねyan4死ねyan4死ねyan4死y…

フリーページ

2009年05月16日
XML
テーマ:アニメ!!(3879)
カテゴリ:アニメ感想
さて、以前書いたボンバーマンジェッターズの感想について
実は字数制限で書き切れなかったり新たに見直して気づいたことも多かったのでちょっと書いてみることにスマイル


まずはシロボンについて!!
実は後半一気にみたせいで心情を追いきれてなかったんですよね雫
あらためてちゃんと見て色々と納得いったり

特にゼロがマイティだとわかる、でも実はマイティじゃないと知らされるとか
ここら辺普通に考えたら頭ゴチャゴチャになっちゃうよなぁ失敗

あんなのは兄ちゃんじゃないと否定してその後戦っているゼロの後姿を見てマイティを思い出し
今度は自分がゼロの前に出て戦ってって流れが良いですグッド

まぁそのあとに爆弾解除のために体からコード出すゼロに驚いたり、ゼロがマイティの記憶をもったアンドロイドでありマイティはやっぱり死んでいたってしらされたりしちゃうんですけどね


あと全部僕に押し付けるな!!っていうあたりの流れ
あそこも最初ちょっとつかみかねたんですが

とにかくゼロを救いたかったのかなぁと
あんな風にあきらめて死んでほしくないからっていう言葉なのかなぁと
必死なシロボンの叫びが良いですね本当に金朋さんの演技が良いなぁきらきら

他にもジェッターズバッチもこの作品はうまく使ってますよね
2話のバーディにマイティのバッチを渡されるところとか

ゼロにバッチを返してシロボンが自分のバッチをもったとか
最後のバッチによるボンバーシュートもかなり印象的でした


それと1話を見直して気づいたんですけど
1話で熱線砲を壊したシロボンのボムってサニティボムだったんですね!!

sanityは正気のとか平静なって意味ですけどこれは全然気づいてませんでした雫
マイティの最後のボムもこれっだったんだよなぁ
これってやっぱり真の勇者の光ってボン婆さんがいってましたし7つめのボムスターの色なのかなぁ?

1話見るとマイティの風船ボムを見上げる視線とか
過去回想では真の勇者に必要なのは強さという言葉だったのが

1話最後では強いだけじゃダメ、優しさも必要ってのになってるんだよなぁ
これもシロボンに言いながらも自分に言っているようで後半で分かるマイティの心情を思うと・・・・・って感じです失敗

ただここでこれに気づけたからマイティも最後にサニティボムをうてたのかなぁと
あと最後の奇跡についてもボムクリスタルはそれ自体にはなんの力もないから
あの7つ目のボムスターの思いに反応したのかなぁと
ボムクリスタルについては作中説明をもう少しして欲しかったかも雫


あと今更ながらにゼロのこと考えると切ないよなぁとか
45話のシロボンとのやりとりとか

ワープ装置をどうにかしたときの目覚まし時計のやりとりとかほのぼのしてるのに切なくてとっても素敵でしたきらきら
というかあの兄弟のああいう姿をもっと見たかったなぁと

特に45話は演出が素晴らしかった印象が
この作品セリフ強調の時にはBGMがOFFになるんですがそのタイミングが良い!!
あと「だから大丈夫だよ」の高橋さんの声が優しすぎてヤバかった失敗


マックスに関してもマイティが7つ目のボムスターを求めて強くなろうとした部分から生まれたキャラなんだろうしな
1話でちゃんと今後の伏線になるマイティのボムの投げ方をやっていたのに驚きました

それとシロボンが気づくまで私もマイティとマックスの利き腕が違うことに気づいてなかったんだよなぁ雫
マックスとゼロのあたりの謎には見事にひっかかりマックスが2人のシーンに思わずポカーン状態だった人間です(笑)

あとゼロが何回も右手を見るシーンがあったんですけど
これってマイティを殺した手だったんですよね!!
マイティの記憶を持っていても自分がマイティを殺したことも事実

だからボンバー星にきて色々と見て懐かしくても右手を見てその事実を思うと・・・・って考えるとなんか切なすぎるんですがしょんぼり
こういう細かい部分見てくと色々と面白いですねスマイル


それとシャウトについて
彼女も最終回のシロボンとゼロのやり取りを見て前に進むことを選んで
最後にはお母さんの墓参りと新しいお母さんを認めることができたんだなぁと

あとはボンばあさんがマイティが死んだ場所へ行っての独白も
マイティの真意を知らされていたことを知ってから見ると色々とつながって良いですねグッド


とりあえず何か言いたかったことが書けて満足スマイル
それと今更ながらに後期OPの歌詞は良いですね音符

1番はシロボン視点、2番はマイティ視点で内容にあってますしね~
途中でシロボンの投げるボムがシャイニングファイヤーボムに変わったのも印象的です

とりあえずDVD-BOX再販してくれないかなぁ・・・・・わからん



【送料無料選択可!】ボンバーマンジェッターズ オリジナルサウンドトラック / ゲームサントラ



にほんブログ村 アニメブログへ ←もしよろしかったらクリックお願いします♪

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月17日 01時46分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[アニメ感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.