2465458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

片栗の花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

2021年12月08日
XML
カテゴリ:今日は何の日

ツイッターで書かれていた言葉が目に留まりました。
その中から心に残った言葉を抜き出しました。
◎ 真珠湾攻撃から80年 封じられた非戦の信念【報道特集】

今日8日は80年前のアジア太平洋戦争開戦の日です。

日中戦争に続き日本軍が英領マレー半島に上陸、米領ハワイの真珠湾を攻撃し
対米英など連合国と全面戦争に突入してから今日で80年です。

日本側の犠牲者は310万人で、太平洋各国に2000万人を超える犠牲者を出しました。

「真珠湾での日米戦」と考える人多いが、資源収奪目的の侵略が主目的で、
それが東南アジア諸地域の人々にもたらした惨禍を忘れてはならない。

あの戦争の主目的が陸軍による東南アジアの資源奪取で、海軍の真珠湾攻撃は
「それを邪魔させないため」の副次的行動だったことを忘れないようにしたい
という言葉が心に残りました。
戦争という過ちを二度と繰り返さないように今日の日に誓いたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月17日 22時05分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日は何の日] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.