164527 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 青空のように・・・

 青空のように・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ha-c3819

ha-c3819

Calendar

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

Comments

 さくママ0425@ お久しぶりです ずっとパソコンが壊れたままになってまし…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 ha-c3819@ yumemiさんへ とうとう専属スタッフですか?大変ですね…
 yumemi227@ Re:大変ご無沙汰していました。(07/01) 9月から高校の専属スタッフになる予定で…
 ha-c3819@ しまあいさんへ コメントのお返し、遅くなってすみません(…
 しまあい@ こんにちは せっかく行ったのに残念 こんなとき甲子…
 ha-c3819@ しんみらいさんへ ついさっき、迎えに行って、帰ってきまし…
 しんみらい@ Re:緊急事態発生!(03/25) それは緊急事態だ~・汗・汗・汗 決まっ…
 ha-c3819@ しんみらいさんへ そうだった。。。 sinくんも、卒業おめで…
 ha-c3819@ しんみらいさんへ ありがとうございますm(__)m 大学にかか…

Favorite Blog

あっぷるありすのへや あっぷるありすさん
ひとりごと さくママ0425さん
**のんびり行こう** coricocchiさん
こんにチワックスと… しまあいさん
YUMEMIRUTOKI yumemi227さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Free Space




2010/01/24
XML

這えば立て 立てば歩めの 親心

その昔、
KATは障碍のため、言葉を話すことがなかった。
(音として発することはあったが・・・)

幼稚園に入り、
「おかあさん」と言うより前に
「せんせい」と言うようになり、
それから、徐々にいろんな単語を話すようになった。

しゃべらなかった時、
早くおしゃべりできるようになって~
と、強く強く願っていた。
しゃべるようになって、
何かある度に、
朝から晩まで、
「おかあさん」を連呼されるようになると、
うるさい、、、黙れ!!
と思った。。。

その昔、
KATは病院で診察すると大暴れした。
小児科はもちろん、
歯医者も耳鼻科も行くのが大変で、
外科なんて、考えたくもない状態

母は、アンテナを張り巡らせて、
KATでも、安心して通うことができる
主治医を、必死で探した。
今、内科・歯科・皮膚科・耳鼻科
それぞれ、比較的近所で、
別々の個人医院を主治医にできた。

KATは、医者へ行くのが嫌いではなくなった。
すると今度は、
耳が痒い
鼻水が出る
くしゃみが出る
これ位じゃ普通医者には行かんだろう
と言う症状でも、
「お医者さん行く」と言い出したブーイング

そして、
この前の新型インフルエンザワクチン注射が、
きっと、思ったより痛くなかったんだろう・・・
「季節性のワクチンもする」と言いやがるパンチ

医者嫌いが治るのは嬉しいけど、
医者好きにはならんでいいし
どくろ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/30 12:42:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自閉っ子…親の想い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 笑うしかない・・・・(汗)   ねこばす さん
こんにちわ~。

失礼かもしんないけど、思わず笑っちゃいました~。

ウチもどれだけ娘との会話を夢見たことか・・・・
今では、お願いやし、黙ってて~。

かっちゃん、お医者さん好きになっちゃったんだ~?
ウチも中学生くらいまでは病院関係は全てパニック~だったなあ~。
今は注射だけがダメ。
全身硬直で針が刺さらないのだ~(笑)

上を見ればキリがない。
下を見てもキリがない。
ふつう~で良いんだけどね~。

ないものねだりは、どこの親御さんも同じっすよ!

※かっちゃんって表記、使っても良かった?
まずかったら、遠慮なく削除してね。 (2010/01/30 12:51:59 PM)

 ねこばすさんへ   ha-c3819 さん
ホントにね~、これは、多分、
そういう障碍を持つ子の親たち全員が、
形は違えど、経験していることでしょうね(^^;
注射もね、ついこの前までは、
世の中で一番嫌いなものだったはずなんですけど、、、
やってみたら、大したことなかったんじゃないですか!?
今は、医者へ行くか行かないかの攻防戦を繰り広げております(--#

かっちゃんは、大丈夫です♪
(2010/01/30 03:47:58 PM)


© Rakuten Group, Inc.