093362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

線維筋痛症をトイプーと一緒に

線維筋痛症をトイプーと一緒に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チララ721

チララ721

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

☆にくきゅうくらぶ☆ とっちょ0309さん
トイプー♪アンの日記 あんまちゃさん
トイプードルのこじ… とんとん豚0350さん

コメント新着

砺波総合で知り合ったMOTOです@ 訃報です 2016年6月半ば、村喜美子さんが亡くなられ…
差し出がましいと思いますが。@ Re:まだこんなに諦めなくちゃならない(03/15) オステオパシーを始めてみてはどうですか…
トイプー三匹と柴犬一匹の母@ Re:私ってここまで弱いのね(11/14) こんばんは(^o^) 私も線維筋痛症と3月始…
チララ721@ Re[1]:落ち込んだ花見(04/12) 央良さん こんばんは。 <花を見に頑張…
央良@ Re:落ち込んだ花見(04/12) こんばんは。 花を見に頑張って家から出て…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013年07月05日
XML
早いもので7月になってしまいました。

現在の処方は

トラマールカプセル  10カプセル(25mg)
     
     リリカ        3カプセル(75mg)

     ノイロトロピン    4錠

     リボトリール     3錠(0.5mg)

     ドンペリドン     3錠(吐き気止め)

     フェロミア      1錠(鉄剤)

トラマールカプセルは10カプセルにした時から身体の痛みが大きく変化しました。

まず全身の痛みが腰だけの激痛に変わったように感じたのです

何日か腰の激痛が続きその後また全身の痛みになったのですが

痛みのレベルが明らかに下がりました。


トリガーポイント注射を打ち続けて筋肉が柔らかくなってきているのも分かります。

硬い筋肉は先生の注射の針がスムーズに入らない、筋肉が抵抗している感じです。

その場所が最近減ってきました。

今、硬く感じるのは胸鎖乳突筋、下腿三頭筋ですね。

痛みは他にもありますが気にならない程度に薬がコントロールしてくれています

無理するとテキメンに翌日、体全体がだるくなり、部分的に痛みますけどね。

薬に頼りたくないのですが痛みがある時はまず痛みを取ることです。

そうしないと気分も落ちてうつ状態になってしまいますから

身体と心は一つだと身をもって感じている今日この頃です。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月05日 17時35分15秒
コメント(1) | コメントを書く
[線維筋痛症 入院生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.