093359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

線維筋痛症をトイプーと一緒に

線維筋痛症をトイプーと一緒に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

チララ721

チララ721

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

☆にくきゅうくらぶ☆ とっちょ0309さん
トイプー♪アンの日記 あんまちゃさん
トイプードルのこじ… とんとん豚0350さん

コメント新着

砺波総合で知り合ったMOTOです@ 訃報です 2016年6月半ば、村喜美子さんが亡くなられ…
差し出がましいと思いますが。@ Re:まだこんなに諦めなくちゃならない(03/15) オステオパシーを始めてみてはどうですか…
トイプー三匹と柴犬一匹の母@ Re:私ってここまで弱いのね(11/14) こんばんは(^o^) 私も線維筋痛症と3月始…
チララ721@ Re[1]:落ち込んだ花見(04/12) 央良さん こんばんは。 <花を見に頑張…
央良@ Re:落ち込んだ花見(04/12) こんばんは。 花を見に頑張って家から出て…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2013年08月23日
XML
今まで痛みと戦いながらなもんで今日の更新になりました

今飲んでいる薬 1日量

トラマールカプセル 25mg 12錠

リボトリール    0.5mg 3錠

リリカ       75mg  2錠

コカール      200mg 6錠

ノイロトロピン   4単位  4錠

トレドミン     25mg 2錠


ムコスタ      100mg 3錠
ドンペリドン    10mg  3錠
酸化マグネシュウム 250mg 3錠      


線維筋痛症で入院して4か月が過ぎました。

痛くて「助けて!」状態は無くなったものの先生のトリガーポイント注射がないと具合が悪くなることを自覚してしまった。

外泊の度、自分の身体が普通に家事したら悲鳴をあげていましたが

何回も外泊を繰り返して少しずつですが自宅での状態は良くなってきているように感じています

入院して毎月それなりの手ごたえがあるのでもう少しいるつもり

先生の体調を心配しながらですが元気な元の先生になってきて安心しました

私はK先生に治してほしい

K先生のような注射の打ち方してくれる先生いないもん

たまたま隣の県に住んでいたので通院で来たけど

線維筋痛症の治療は最初は集中治療がいいと感じました

私の場合ですがね

軽い人は外来でも大丈夫だと思いますよ

私の今の目標は右腕で包丁を持てないので料理ができないこと

腕の筋肉か肩の筋肉か背中の筋肉かわからない状態だけどなんとか改善したい

家にいて家事できないって、いる価値無いでしょ?

いつになるのかなー

なおるのかなー

全身痛い日もあれば部分的に痛い日もあり場所が動く

理解できないよー(涙)

やっかいな病気になってしまったもんだ

絶対に治して家族と同じリズムの生活がしたいと思う今日この頃です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月26日 18時06分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[線維筋痛症 入院生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.