279038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

海と風

海と風

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 酔っ払い | ブログ友達 | 健康について | 健康 | 美術館 | 健康2 | マクロメニュー | 体に優しいお店 | 体に優しいランチ2 | 娘の作品 | 友達 | 映画 | アクアの決意 | 体に優しいランチ3 | 空の駅 | 城崎温泉 | 誕生日 | スプラウト栽培 | スプラウト栽培2 | 実習課題メニュー | ナイトマーケット | パン作り | 結婚式 | 精進ハム作り | 健康管理士視察 | バイキング | 2013年紅葉 | 日帰りバスツアー | 雪まつり1 | 雪まつり2 | 霊体験 | 神社巡り | 介護・看病 | 旅行 | お国自慢カードラリー | | 病院 | 病気 | ペット | | | 地震 | 仕事 | モニター | | 日記 | 挨拶 | 神社お参り | 記念日 | 道の駅 | バレンタインデー | 日帰り旅行 | 買い物 | 思い出 | 通勤 | ゲーム | ランチ | 飲み会 | セミナー | | | イベント | ペンション | 墓参り | 告別式 | 寄り道 | | 家庭菜園 | お菓子 | 夕日・空・紅葉 | 風景 | いとこ | | 交通事故 | サプリメント | 味噌づくり | ボランティア
September 14, 2018
XML
カテゴリ:思い出
ブログの皆さん、すっかり涼しくなって一気に秋めいてきましたね。
少しはどこかへ出かけたいと思いますが、雨が降ったりやんだりで、愛犬ラニクンもすねがちです。
仕方がないので、今日は銀行に行くのに車に乗せてドライブをしたりして過ごすアクアです。午後から豊中の歯医者へ行く予定なので、ラニクンは長いお留守番をしてもらうことになってますから、午前中は出来るだけ一緒いることにして、今、リビングでコーヒー片手に、ブログ更新してます。

今週は、災害について書きましたが、今日は、自分に起きた人災について書きます。
アクアがまだ3才くらいの時の話です。
アクアには、前にも言いましたが、姉が2人います。その姉達と庭で遊んでいたとき、突然、アクアの姿が消えたそうです。姉が言うには、おもちゃで遊んでいて、ござに偶々おもちゃが乗っかってしまい、それをとりに、ござの上に乗っかって、そのまま消えたのだそうです。
実はそのござの下は、井戸だったのです。たまたま、家の改修工事をしていて井戸のふたを外していたらしく、そこにござをのせていて、アクアは知らずにそのまま井戸の中へ入ってしまったのです。
姉は、まず井戸の中に顔を覗き込んでみたら、ポカンとアクアの頭が浮いていたと言ってました。そして、必死でその辺にいる大人に助けて下さいと声を掛けたそうです。たまたま、大工さんが近所にいて、その方がアクアを助けてくれたそうです。
アクアは、井戸にはまって3才で死にかけたんです。今、思うと姉とその大工さんがいなかったら、自分はこの世の中に生きて居なかったと思うと、本当に命の重さを感じずにはいられません。この時助かったアクアの命には、生きていて必ず意味があるのだと思いました。
前日、話した実家の井戸ですが、もしアクアがあの井戸で亡くなっていたら、果たして親や親類はあの井戸を遣わなくなっていたかもしれません!でも、アクアが助かった事で、あの井戸もずっと使われてきて、災害のたびに周りの人に感謝されている井戸。アクアがあの井戸に落ちた事で、アクアも元気に暮らせたのだから、奇跡の井戸かもしれません。
逆に死んでいたら、怖い話として、語り継がれていたのかも?でも、その日を境に、自分は何か大きな力で守って貰えているそんな風に思うようになりました。

でもね、この時の記憶は全くないのです。だから、水が怖いと言ったトラウマもなくて、この話が事実だなんて本当に信じられない気もしてますが、実際にそばで見ていた姉が言うのですから、間違いないのでしょうね。
時々思います。あの時死んでいたら!って、でも、こうやって生きている。
だから、自分の人生、ちゃんと生かされて何かを成し遂げる為に、生きているとしたら、その何かを探さなくては!多分、ここ数年でそれが何か?と言うことが解って来てはいますが、それはまた次回に書きましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2020 08:14:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.