097793 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なる日々の適当なお話

徒然なる日々の適当なお話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

MASA@アラン@ Re[1]:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) > 555さん GWは無かった、いいね?
555@ Re:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) GWが終わるぞーしんだ
MASA@アラン@ Re[1]:セガ×ラブライブカフェ(02/06) > 555さん 大丈夫だ、もう下火だ・…
555@ Re:セガ×ラブライブカフェ(02/06) 大変なことになっとる・・・
2014.07.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日も暑かったので、こういう時は映画でしょうと言う事で、
今回はこれを観に行ってきました。

幕末高校生

ストーリーは、高校生3人とその担任教師の合計4人が幕末の
江戸にタイムスリップしそこで勝海舟と出会ったが、歴史に
狂いが生じてしまい・・・といった感じの、よくある
タイムスリップ物です。

タイトル的に、戦国自衛隊と同じ感じかなと予想していましたが、
なんと言いますか・・・
内容はそこまで深くなく、むしろご都合展開が目白押しなので
ライトノベルのような感じで頭を真っ白にして観る映画なんでしょうね。

ただ、やっぱり残念な部分がちょっと多すぎですね。
特に終盤の戦闘(殺陣)シーンは尺も取りすぎだし、
1人対多数にしてはあれは無いだろうと思いました。
後はタイムスリップの理由も適当だし、戻り方もホント適当で、
そこらへんの核となりそうな部分は全く説明しないという
ある意味潔い手法だったと思いますが、さすがにやりすぎかなとw

時代劇物を期待して観に行くと低評価、
そうじゃなければ中低評価、
と言ったところでしょうか。

まぁ、猛暑の日に行くくらいならw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.27 21:12:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.