097751 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なる日々の適当なお話

徒然なる日々の適当なお話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

MASA@アラン@ Re[1]:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) > 555さん GWは無かった、いいね?
555@ Re:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) GWが終わるぞーしんだ
MASA@アラン@ Re[1]:セガ×ラブライブカフェ(02/06) > 555さん 大丈夫だ、もう下火だ・…
555@ Re:セガ×ラブライブカフェ(02/06) 大変なことになっとる・・・
2014.10.13
XML
カテゴリ:ゲームのお話

今回は、閃の軌跡2のネタバレ全開で行きます。
プレイ予定の方、プレイ中の方は絶対に見ないで下さい!






▼英雄伝説 閃の軌跡2 (PS3)▼
個人評価 : 100(S)

総プレイ時間135時間、プレイ回数3週、トロフィーコンプ、
RPGでここまで時間を忘れてプレイしてたのは数える程だったと思います。

正直、閃の軌跡1があんな終わり方をした上、タイトルが「閃の軌跡2」という
ナンバリングにした事から、今回も帝国編が終わらずまたいい所で
続くエンディングにして「閃の軌跡3」へと続ける気ではと懸念していました。

しかし、それはある意味合っていましたが、ある意味違っていたとも言えます。

恐らく今回「閃の軌跡2」と名づけた理由は、閃の軌跡1と2はセットで
一つの物語となっている為だと思います。

前作「零の軌跡」「碧の軌跡」も主人公が同じで話も繋がっていますが、
今回の「閃の軌跡」は零碧以上に1と2の繋がりが強く、別の名前ではなく
ナンバリングにしたんだと感じました。

閃の軌跡1では帝国の世界観及びトールズ仕官学院のキャラ達を明確にし、
閃の軌跡2でそれを動かして話を盛り上げていく、そういった作りを最初から
考えていたのでしょう。

で、閃の軌跡3があるのか?と言われると「恐らく無い」という解答になります。

閃の軌跡を「帝国編の物語」として捕らえると3は出る可能性はあります。
しかしながら、閃の軌跡は「トールズ仕官学院特化クラス7組の物語」とすると、
3は出ないと思われます。

帝国の話としては謎も多々残り、幻焔計画も明らかになっていませんが、
クロウとの決着、別れ、7組それぞれのキャラの旅立ち、
などを全てやり尽くした為「閃の軌跡」としては一旦区切りが
付いたのではないでしょうか。
3を出すにしても、空の軌跡3rdのような感じでしょうね。

まぁ、結社絡みでは殆ど話が進んでいないどころか謎は増えるばかりだとか、
途中の話の展開も「ピンチ>救援>ピンチ>救援>ピンチ>救援」の連続で
マンネリしていたとかもあり、評価が低くなる要素は多々あったかと思います。

しかし、それ以上に7組の物語をきちんと描ききってくれた、
その点には当初の懸念を払拭するどころか、想像以上のものに仕上げて
くれたという感動が勝りました。

本当、エンディングではずっと泣きっぱなしでした。
終章のラスボス~エンディングでは別れと悲しみの涙、
そして後日譚のラスボス~エンディングで「ああ、これでこの物語は終わるんだ・・・」という
卒業の涙、本当にここの2つは3週して3回とも涙が止まりませんでした。

後日譚はこれまでの軌跡シリーズのエンディングとは趣が違っていましたが、
ラスボス戦の意味・音楽、そして戦闘後のキャラとシンクロしてやばいことに・・・
ミリアムの絆イベントを見ていると、本当にこのシーンは違って見えますね。

エンディングが良ければ全て良し!が信条なので、これだけでもう
全てが最高に感じました。


そして、音楽は今回も素晴らしい曲ばかりで大満足です。

以下は、コメがネタバレばかりだと思うので注意!

最高のOP曲!ただ、今回OP曲のアレンジは使われなかったなぁ
 閃の軌跡II op 「閃光の行方」 full

通常戦闘曲。今までと違って哀愁の感じるメロディーですが、物語の雰囲気に合ってて戦闘が楽しかったです。
 【英雄伝説 閃の軌跡II】通常戦闘【BGM】

戦闘曲で一番カッコいいと思ったのはこれですね。
 【英雄伝説 閃の軌跡II】Bring up Trust!(試練の箱魔獣戦 etc.)【BGM】

クロウのテーマと言ったらこれしか!!
 【英雄伝説 閃の軌跡II】Blue Destination(パンタグリュエル脱出時等)【BGM】

負ける気がしないラスボステーマ、但し実際には常に負けそうになって戦っていたりw
 【閃の軌跡II BGM】ラスボステーマ曲


物語、音楽、そしてキャラクター。
全てにおいて空の軌跡と同じかそれ以上のものを作り上げてくれたファルコムには、
本当に心からありがとうと伝えたい!!


ああ、でも2週目限定イベントであれだけ重要な話を持ってくるのは
さすがにやりすぎではないでしょうかw
かなり物語に関わる内容で、あれを見ないと次の軌跡で話が分からなくなるでしょうし・・・

まぁ、2周くらいは楽しんでやれるのでいいんですがねw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.13 21:34:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.