097794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なる日々の適当なお話

徒然なる日々の適当なお話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

MASA@アラン@ Re[1]:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) > 555さん GWは無かった、いいね?
555@ Re:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) GWが終わるぞーしんだ
MASA@アラン@ Re[1]:セガ×ラブライブカフェ(02/06) > 555さん 大丈夫だ、もう下火だ・…
555@ Re:セガ×ラブライブカフェ(02/06) 大変なことになっとる・・・
2014.11.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、障害対応で急遽会社に行かなければならなくなり
予定外の流れになっていたので、どうせ予定外ならとこれを観てきました。

フューリー

昨日、インターステラーとどっち観るか悩んでて、来週行こうと考えていたんですがねw

内容は、第二次世界大戦時のアメリカ軍とドイツ軍の戦争ですが、
なんか正直な話少し序盤~中盤と終盤で方向性がチグハグになっていた
気がしました。

序盤~中盤は、まさに「戦争」という内容をエンターテイメントとしてではなく
リアルに作りこんでいたと思います。
投降兵とのやり取りや占領した町の出来事なんかは、
多分実際の戦時中にもあった光景なんでしょうが、少し見ていて辛くなる
ような状況でした。

しかし、そんな中終盤に入ると一転してエンターテイメント方向へ
ぶっちぎっていきました。


拠点防衛を命じられ、作戦ポイントに向かう途中敵戦車に部隊が壊滅させられ、
残ったのは5人と戦車1台、たどり着いた作戦ポイントで戦車の履帯が切れ
走行不能になった状態で敵の歩兵部隊300人が近づく。

戦車を置いて隠れようとする部下たちに、隊長は一人残ると言い出す。

「ここ(戦車)は俺の家だから」

その言葉により、覚悟を決めて戦車に乗り込み戦う事にする5人・・・


えー、大体分かると思いますが、ここから先はもう無双状態で
敵をガンガンなぎ払っていきます。
それこそ、アニメやゲームの燃え展開の如く。

いや、良いんですよ?
最初からこういう熱い展開を期待して観に行ったんで。

しかし・・・しかし・・・
あまりにも序盤と「方向性」の違いが大きすぎて、
なんかどっちかに統一しろよと思ってしまいましたw

せめて、もう少し最後の戦いも軍VS軍にしておけば
説得力も多少は増したと思うんですよね。

面白くないとは言わないんですが、観終わった後違和感が
残ってしまったのが、非常に残念でした。

あ、タイガーとの戦車戦は、ガルパンと思って観ていれば断然アリ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.30 21:48:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.