097803 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なる日々の適当なお話

徒然なる日々の適当なお話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

MASA@アラン@ Re[1]:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) > 555さん GWは無かった、いいね?
555@ Re:復活と遅い艦これ2016冬イベ報告(05/02) GWが終わるぞーしんだ
MASA@アラン@ Re[1]:セガ×ラブライブカフェ(02/06) > 555さん 大丈夫だ、もう下火だ・…
555@ Re:セガ×ラブライブカフェ(02/06) 大変なことになっとる・・・
2015.01.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

もう10日も過ぎておりますが・・・

あけましておめでとうございます!

いやー、さすがに年末年始休み後の出勤1週間は、なんかまだ感覚が
戻ってなくて無駄に疲れますね。


さて、今日はこれを観てきました。

バンクーバーの朝日

第二次世界大戦直前の実話を元にした映画で、CMとかも
バンバンやって面白そうに思っていたのですが・・・

いや、あまりこういう事は言いたくはないんですがね。


久々に「つまらない」とはっきり言える映画に出会ってしまいました。


なんか、シーンがブツブツ切れて、且つ登場人物の説明も殆ど無いので、
観ていて最後まで何も心に残りませんでした。

いやほんと、登場人物の名前が主人公一人しか理解できていないとか、
何なんでしょうね・・・

シーンのぶつ切りも、元々2時間の間に入りきらない話の長さだとは思うんですが、
「そこはもっと時間を掛けてやるべきだろう」という所がいきなり飛んで次のシーンに行ったり、
逆に「そこはあまりいらないだろう」って所ほど時間を掛けていたりと、
酷い状況だったと思います。

映画の鑑賞中に、ちらちらと時計を見て早く終われと思っていたのは、
これが初めてかもしれません。

元の話自体はそこまで酷いとは思っていませんが、とにかく演出と脚本が
自分には合わなかったんだと思います。


この映画を観終わって、無性にメジャーリーグを観たくなったのは仕方ないですよね!w

確かDVDがあったはずなのでちょっと探してこよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.10 20:55:27
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.