9245969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



rain1

rain1

はじめましての方もそうでない方も・・・
こんにちは♪八月朔日【ほづみ】と申します♪

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ┌○

閲覧ありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□


ろはすごっこ

↑↑↑編み物&ゲームetcの趣味ブログ↑↑↑
ろはすごっこは、長期休眠中です。

隙を見て更新しまっす( ✧Д✧) カッ!!

Rebatesお友達紹介キャンペーン

AX

rain1


Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives

Calendar

Rakuten Card

Shopping List

2018.07.21
XML


アンパンマンミュージアム


住所:兵庫県神戸市中央区東川崎町1-6-2
電話:078-341-8855
営業:ミュージアム・バイキンひみつ基地 10:00 ~ 18:00 ※最終入館17:00
   ショッピングモール        10:00 ~ 19:00
休み:ホームページで要確認。



rblog-20180722004450-00.jpg

駅からミュージアムへ向かう道に、アンパンマン・ばいきんまん・ドキンちゃんの石像が。
これだけで、あかりん(4歳児)テンションあがーる!


rblog-20180722004450-01.jpg

到着が朝のわりと早い時間だったのだけれど、15分くらい並びました。
平日だし、辺鄙な場所なのにすごいな…。

というか、この場所18-20歳ごろよく来たわ…って思いだしたのだけれど、前になにがあったのか全く覚えていないww 車で夜によく来ていた記憶…。(その頃は兵庫県に住んでいた)


rblog-20180722004451-02.jpg

ミュージアム入館記念品「タンバリンリン(ばいきんまん)」は8月31日までもらえます。
そして、お誕生月の証明を持っていたらもらえるお誕生日のメダル。
これを首からぶら下げていると、スタッフの方におめでとうと声をかけてもらえるのであかりんはそのたびにありがとうと上機嫌でした( ´ ▽ ` )ノ♪

そして感覚的に4分の3のちびっこはお誕生日月な感じでしたよww


rblog-20180722004451-03.jpg

色々な撮影スポットが盛沢山で、心行くままに記念撮影w
あかちゃんまん、ホラーマンとかいろいろ。てっかのまきちゃんとか毎回見ないようなキャラも。


rblog-20180722004451-04.jpg

あかりんはすべり台一生滑るんじゃないかレベルで夢中に…。
アンパンマンのショーがはじまるよーっていってやっと劇場へ。
すごく楽しかったんみたいでお誕生日ショーもほかの時間に堪能。
4歳ごろはアンパンマンは卒業する子も多いみたいだけれどけっこう大きな子もおりました。

平日なのに人は多くて座る場所はかなりあったのに常に満席で座れなかった…。
子供ひとりで見れるお友達だけいける場所にあかりんをおいて親の私たちは立ち見席へ。
子供を見てくれるスタッフさんはもちろんいて、そして何回も注意されても子供だけのゾーンにいた大人どもにむかつきましたわww
そんなに心配なら立見席でだっこでもしたらいいのにね。(って聞こえるようにいったらどっかいった人もいた。何回も肩たたかれて注意されているのに頭おかしいとしか思えない…)
あかりんは大丈夫だったけれど、ほかの大人の手前大きく遊べなかったし、怖がっている子もいたよ…。これ土日とかどんだけカオスになるのかしらって思った。


rblog-20180722004451-05.jpg

ちょこちょこ無料で遊べるところがあります。
(でも、みんなやりたいわけでほんと少し遊べるくらいだけれど…)


rblog-20180722004451-06.jpg

なぜか目つぶしをするあかりん…w


rblog-20180722004451-07.jpg

大人が見てもかわいらしい展示物も。


rblog-20180722004451-08.jpg

こちらでは、クルンのお面工作もありました(無料)


rblog-20180722005447-00.jpg

別の場所ではアンパンマンのお面工作(無料)
お誕生日の子はお面に年齢の書いてある王冠を最後につけてもらえます。


rblog-20180722005447-01.jpg

お面工作のすぐ横には撮影スポットなるものが。
あかりんは写真撮り終わったらさっさとお面外していました…(冷めてる感ww)


rblog-20180722005447-02.jpg

ミュージアムカフェは海がよく見えて窓際の席は素敵でした。


rblog-20180722005447-03.jpg

お誕生日特典でバースデーデコレーション♡
これはすごい喜んでいたよー。


rblog-20180722005447-04.jpg

カップが持って帰れるとのことで頼んだのだけれど…。
カップが3個100円でうってる感じのしょぼいやつでちょっと残念(´・ω・`)


rblog-20180722005447-05.jpg

小腹がすいたので、フードメニューも。
意外とおいしくてちょっと驚き。


rblog-20180722005447-06.jpg

ばいきんまんの秘密基地は別の建物なので一度でなければ行けません。
入場時に大人はうでにブルーライトで光る透明のインクでハンコを押されるので出たり入ったりは自由気ままにできます。


rblog-20180722011041-00.jpg

そしてまたしても撮影スポットだらけww


rblog-20180722011041-01.jpg

もう、写真ばっかりなレベルですわ…。

でも、歯車のおもちゃなどいろいろ遊べるものがあってあかりんは夢中になっていたよ。

ミュージアム・秘密基地どちらも小さい建物です…。
子供にとっては小さくはないのだろうけど、大人の感覚なら小さいです。
子供がすごい喜ぶなら高くなかった!って結果思えるのだけれど、最初ちっさ!たっか!!!
って、思ったよ(;'∀') いってよかったけれどついた瞬間は少し後悔の念が沸き上がっていたw

ではでは、その2(モール編)に続きます。






にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ┌○

閲覧ありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチポチっと応援お願いします(*´∀`)σ□


rain1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.22 04:12:55
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.