1574055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マサ子通信 PartⅡ

マサ子通信 PartⅡ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有川マサ子

有川マサ子

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

あきこ@ Re:インフルエンザ・水戸の娘と孫たち(12/26) 風邪は最近年中流行ってますし、お寿司。
福井紀久子@ Re:ごみゼロフォーラム」の学習会(09/03) ご参加ありがとうございました。マサ子通…
落雷殺人事件の被害者岩永牧子の母親岩永和子@ Re:高知・土佐高校サッカー落雷訴訟、全面勝訴判決(09/17) はじめまして、 私は、2012年8月18日a-…
花を訪ねる山旅@ Re:第1回60年史編集会議(01/13) あけまして おめでとうございます! コメ…
ハルとユキ@ Re:「あわ9条の会」街頭演説・吉野の会議・kousei君の誕生日(11/04) 昨日の九条の会に参加できなくてすみませ…

日記/記事の投稿

2022.09.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
22日に開かれる日本母親大会実行委員会を前に「各ブロックで、第69回以降の日本母親大会をどうするかを話し合って次回の実行委員会へ持ち寄る」ことになっていましたが、その四国ブロック会議が今日10時からオンラインで開かれました。

 我が家にはM事務局長をはじめ4人で参加、Oさんは自宅から所用が済んだ段階で参加。ホスト役の愛媛から2人、高知・香川県からは1人参加で話し合いました。

 各県からの考えを出し合った後ざっくばらんに話し合い、まとめた内容を21日の運営委員会で運営委員のAさんから報告です。

 また、10月15・16日に開かれる第68回日本母親大会への参加状況を出し合いました。

 徳島県は目標数が低いため目標数をクリアーしていますが、他の3県は目標数が高こともあって、目標クリアーをめざしてい頑張っている様子でした。

 最終締め切りが20日になっていますが、徳島県は8日の実行委員会後5人増えて1人減です。残された期間に1人でも多くの参加を声かけたいと思います。

 先日咲いてから部屋に置きっぱなしにしていた月下美人の鉢、今日2輪が咲いてきましたが弱弱しい、やっぱり日光不足なんでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.15 22:05:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.