1574049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マサ子通信 PartⅡ

マサ子通信 PartⅡ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有川マサ子

有川マサ子

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

あきこ@ Re:インフルエンザ・水戸の娘と孫たち(12/26) 風邪は最近年中流行ってますし、お寿司。
福井紀久子@ Re:ごみゼロフォーラム」の学習会(09/03) ご参加ありがとうございました。マサ子通…
落雷殺人事件の被害者岩永牧子の母親岩永和子@ Re:高知・土佐高校サッカー落雷訴訟、全面勝訴判決(09/17) はじめまして、 私は、2012年8月18日a-…
花を訪ねる山旅@ Re:第1回60年史編集会議(01/13) あけまして おめでとうございます! コメ…
ハルとユキ@ Re:「あわ9条の会」街頭演説・吉野の会議・kousei君の誕生日(11/04) 昨日の九条の会に参加できなくてすみませ…

日記/記事の投稿

2022.09.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨晩の暴風雨は凄かったですね。ドタンバタン、ヒューヒューの音に何回も目をさまし、朝起きた時は頭が重かったです。

 今朝のマスコミでは徳島は今日の夕方に最接近すると報じていましたが、阿波市では15時ごろからは風も止んで台風が過ぎ去ったような天気になりました。

 強風のため我が家で被害が出ています。ノウゼンカズラの木が倒れてしまいました。

 温室の天井の一枚が飛んで無くなり、寝室の外の洗濯ものを干している場所の天井の波板が一部剥がされています。


     中央の透明のいたが無くなっています



 建物共済で修繕の補償金が出ればいいのですが、認められないと修繕するのにまたまた出費がかさんでしまいますが。

 台風の進路が少し日本海側に寄ったため、今は弱い風雨が吹いたり降ったりしていますが・・。あの暴風雨が夜まで続いていたらと思うと恐ろしくなります。

 県内でもまだ影響がある地域もあるようですが、台風はこのまま遠ざかっていくようでほっとしています。今晩はゆっくり寝れるでしょう。

 今日は敬老の日、kei君の通っているこども園からはお祖父ちゃんとお祖母ちゃん宛の葉書(kei 君が絵を描いたもの)が届きました。

 nagiちゃんからは自分が折った「折り紙」を2個づつ貰いました。私からは夫のために中トロのお刺身セットを買ってきました。(高齢者は75歳以上と思っているので、私は来年から仲間入り)





 夕食後に水戸の娘から台風見舞の電話がありました。今日も雨が降ったり止んだりの中宣伝カーで訴えていたそうです。

 茨城県議選の告示は12月2日で、投票日は11日と決まったそうです。娘は2期目当選をめざして頑張っていますが、今回は多数激戦になるようで厳しい選挙戦になるといっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.19 22:55:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.