169900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

arisss's Shopping List

arisss's Shopping List

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.04.21
XML
今回の大災害ではペットも大変なことになっていますね。

私の家も津波が来たら危ない地域なので、色々と考えています。
東海大地震が来たら被害にあう場所なので…。
海からは離れていますが、川がすぐ近くで過去に何度も氾濫したことがあるのです。

助かってもペットを連れて避難所は入れないし…ですが、
まずは命が大事ですよね。
ためしに猫2匹担いでみましたが、とてもじゃないけど走っては逃げられません。重すぎです。
2匹で10kg超えるし無理無理です。
おとなしく担がれてればまだいいのですが、暴れるし。

車で逃げられればいいのですが、徒歩で逃げる準備も必要だと思います。
キャリーバッグに入れて逃げることも考えましたが、カートを買ってみました。



送料入れても安かったです。

早速入れてみました。

20110421_133828.jpg
20110421_133904.jpg
20110421_133912.jpg

あれ、猫2匹のはずでは…??

親のキャバリア7.5kgです。ぴったりです。
このカートは耐過重12kgなのでサイズも含めて余裕もあります。

ただ、犬はカートに入れる必要ないですよね。
引っ張って逃げればいいし。


20110421_134820.jpg

猫も入れてみましたが超怒ってます。
しかも1匹逃げられました……。
サイズは猫2匹入ると思います。3匹はどうでしょう?合計12kg以下の小さい子なら大丈夫かもですが。

カートの組み立ては簡単ですが(車輪を入れるだけなので5分もあればOK)、災害時あわてていることを考えるとどのくらいか不安。
しかも私が家にいると限らないので親と弟にも訓練させないと。

それより難しいのが猫を2匹入れること。
1匹捕まえて入れているうちにもう1匹が逃げます……。
これも災害時にあわてていることを考えるとどうなるのか…。

ただ、津波はそんなすぐには来ないと思うので、何とかなるかなぁと。
連れて逃げられなければ外に逃がすしかないし、完全室内飼いの箱入り猫が生き残れるとは思えない……。ペットは飼い主が守るしかないんです。
何も無ければ一番いいのですが、備えだけは必要ですね。


あ、ついでにこれも買いました。


吸水マイクロファイバータオルです。
犬猫の洗濯に使おうかと…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.21 23:31:01
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

arisss@ Re[1]:レビュー:お出かけカート 猫と避難するために(04/21) 群青タロさんへ >今回の震災で、ペッ…
群青タロ@ Re:レビュー:お出かけカート 猫と避難するために(04/21) こんばんは☆ 今回の震災で、ペットのあ…
arisss@ Re[1]:BUZZさんで購入の付け襟レビュー(03/21) まめちゃんママさんへ >帰れなかった…
arisss@ Re[1]:BUZZさんで購入の付け襟レビュー(03/21) 群青タロさんへ >こんにちはー☆ >ar…
まめちゃんママ@ Re:BUZZさんで購入の付け襟レビュー(03/21) 帰れなかったの!! 大変だったね~。 …

Favorite Blog

ワンだ4!ライフ ワンだ4!さん
好きなモノコト シャンシャンパンダさん
       キモ… tokiwa1016さん
きものあれこれ大和… kimononadeshikoさん
まめちゃんママのお… まめちゃんママさん

© Rakuten Group, Inc.