514856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Baum 香り三昧

Baum 香り三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モカこた

モカこた

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2008年06月01日
XML
カテゴリ:◆わたくしごと

大阪府守口市で

第14回朗読会「こころの宝物」
~ほのぼの朗読会♪ in EBATA'S GARDEN~
が催されました

主催のなおさんが
姫路の方だったということもあって

そのうえ ガーデンパーティーもあって
ちょうど つるバラのアーチが美しい時期だって
書いてあったので
ひとりでふらっと参加することにしたのです

参加者は 26人だったそうです

わたしは初参加
それも ひとりで参加
初めて会う方ばかりで
お名前も分からない

ちょっとドキドキでした
そしてワクワク

内容もよく分からないまま
今から何が始まるんだろうって

そういえば GWのときも
同じようなこと書いてた気がする

ココロの赴くままに ひょいひょい飛んでいってます

すると始まりました
最初は
初対面同士の2人一組で
ご挨拶と自己紹介から

わたしはみんなが初対面だったので
誰でも良かったのですが
ちょうど目の前に立ってくれた方が
長島龍人さん 
「お金のいらない国」という本の作者さんで
全国で 寸劇や歌などのパフォーマンスや
講演会などの活動を行っているそうです

516VPQNHD2L__SL500_AA240_.jpg


そして始まった寸劇「お金のいらない国」と
りゅうじんさんの歌
下矢印 写真はりゅうじんさんの日記より頂きました )

s-825710430_94.jpg  825710430_65.jpg

聴き入ってしまいました

後半は
「やさしい魔法 ホ・オポノポノ」 の作者
山内尚子さんの
みんなで楽しく朗読しよう

わたしはてっきり朗読会っていうから
 なおさんの本を
読んでいくのかなと思ってたら
参加者のかたの自作の詩
ココロの声を
読み上げてもらう趣旨のものでした

瞑想を始めてから
皆さんの朗読を聴いてる間じゅう
涙が流れっぱなし泣き笑い

その後は
すっかりデトックスした気分きらきら

そこで とても良い声で朗読する方がいました
流水さんという
詩人であり俳句作家さん
なんだか
初めて会う感じがしなかったんです
不思議な感覚ですね

IMG_4861.jpg

ガーデンパーティーは野菜やお花に囲まれて
お庭でバーベキュー
新鮮野菜が甘くて
梅酒も美味しかった~

野菜作りの話から
政治の話まで

IMG_4863.jpg

いろんな分野でその道の達人ばかり
経験豊富な方々の話には
ただ、うなずくばかりでした

この朗読会は
何より集まった方々が素敵でしたきらきら
出会えて良かった
ありがとう
そんな一日でした四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月08日 00時06分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[◆わたくしごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.