013413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

keikei

keikei

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.09.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は町内の神社の秋祭りでした。
雨だったんだけど、会館での餅つきやお菓子配りはあるって言うから
友達と行ってきました。

テントが張ってあって、テーブルもセッティングされていました。
結構沢山子どもがいるもんです。
小学生やら幼稚園児やらわんさかで、テントの席が足りないくらいでした。
中には私が先生として勤めていた頃の卒園児(今は中1)も来ていました。

で、着くなり、子どものお菓子配りが始まったので、
私は友達とすぐさま並びました。_(^^;)ゞ
ケイトは食べれないんだけどね(・。・)ぷっ♪
お菓子の詰め合わせ、缶ジュース、あとヨーヨー( ・_・)/-------◎
でも、ヨーヨーって言ってもゴム製のではなく、ビニール製の
たいそう立派なものでした。

お菓子をもらって席に着いたら、今度は食事が配られ始めました。
オニギリ、ザンギ、ウインナーにたくあんがセットになっていました。
あと、ウーロン茶。(* ̄・ ̄)ノ ≡旦~~
ここでケイトはご飯を食べる前にスリングの中で寝てしまい、
結局ご飯は私が一人で食べました。
周りのお父さんお母さんは缶ビール飲んでて羨ましかった・・・

そして今度はつきたてのお餅で作ったお雑煮が配られ始めました。
これもお餅がとっても美味しかった。
ここでケイトが起きたので、雑煮の中の具をあげました。
もう、お腹いーっぱいになり、帰ってきました。

いやあ、これは良いお祭りです。
地元は秋祭りっていうもんがなかったので、初体験でしたが、
これは毎年参加するしかありません。
子ども大喜びです。o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ

にしても、日曜日とあって、結構お父さんが来ていました。
うちのパパは仕事明けで行かずに家で寝ていましたが、
いつか連れて行ってあげようと思います。

あと、弟が来ました。
ケイトは最初固まっていましたが、すぐ慣れて、ニコニコでした。
弟は空港で手土産一つ買ってこないふとどきものです。
なのに、自主制作した自分たちのバンドのCDくれました。
聞いたら笑っちゃいました。
だって、ちゃんとしたCDなんだもん。
プロっぽい出来で、耳を疑いました。
レコーディング技術って♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!です。
でも何回聞いてもこれが自分の弟が作ったものかと思うと
笑えてきてなりません。
多分、もうすぐCDもらう地元の妹も笑うに違いありません。

弟とケイトです。
ひょろひょろ(゜.....゜ ;) 不精ひげ~が気持ち悪いです・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.18 23:50:44
コメント(0) | コメントを書く


Profile

cheerfully

cheerfully

Favorite Blog

sarasara タスデビさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
T-miちゃん@ 二人とも大人になったね♪ ご無沙汰してます!! ケンケンももうす…
non_0619@ Re:結構大変(09/27) お久しぶりです。 2人の育児って大変そ…
まるきち21k@ Re:結構大変(09/27) 初めまして!私も2児の母です。(2004年12…
cheerfully@ Re:いいですね~。(08/23) なびすこさん コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.