013410 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

keikei

keikei

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.12.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
チョットだけ思い出しながら書いておこうと思います。

さて、1日目。
まず空港で昼食。
ケイトの食べれるもんってことで「鮭のチャンチャン焼き定食」を。
( ̄w ̄) ぷっ。北海道人なのに。。。
そしてみやげ物店をうろついていたら、なんと
『じゃがぽっくる』発見!!
思わず買ってみてしまいました。
おいしかった!
で、札幌福岡間の直行便が3時半しかないという事で、
福岡空港には5時半着でした。

早速ネットで予約しておいた三菱レンタカーへ。
車種が限定できないとの事でしたが、
行ってみたらCOLTでした。
ナビを頼りに高速に乗って目指すはホテル日航ハウステンボス。
途中PAで晩ご飯にやっぱり来たからにはとんこつラーメンを食べました。
これ、480円だったけど、結構おいしくって嬉しかった。
で、ホテルに着いたのが予定通り9時前。
ちょうどハウステンボスの花火が上がっていました。
ホテルは大浴場つきでした。
ケイトとあたしは部屋のお風呂にしましたが、
旦那は大浴場でのんびりしたそうです。
日航だけあって、きれいでした。
そして次の日に備え、すぐにケイトと寝ました。

2日目。
朝8時にホテルを出て、長崎の原爆資料館へ。
すごく勉強になりました。
思ったよりも長くいてしまい、
予定していた中華街は今度横浜で行こうって事でキャンセル。
急いで島原港へ車を走らせ、熊本行きのフェリーに乗りました。
途中国道だって言うのに田舎のほっそい1本道で、
しかもみんな法定速度で走っていてびっくり。。。
北海道だったらありえない状況です。

フェリーではかもめの餌付けができ、
一緒に乗り合わせた韓国人の団体さんがパンをばら撒き、
かもめの大群が押し寄せて、それは恐ろしい状況でした。
高速フェリーは30分で熊本へ。
今度はそこから阿蘇山を目指しました。
熊本城に寄る事もなく(T▽T)
なんせ時間に追われた2日目だったもんで。
で、阿蘇山に無事到着。
観光道路を登ったら歩いて噴火口を見に・・・
めっちゃ!めっちゃ寒かった!!!
雪のない冬でした。
でもあそこまで行けるのは年にほんとに少しだけらしく
(反対風で有毒ガスがないときだけらしい)
「今日はラッキーだよ!」と監視員のおじさんに言われました。
阿蘇の風景はものすごかったです。

そうして今度は大分湯布院へ。
予約しておいた「いよとみ荘」という旅館へ。
ホテルや北海道のうちとは違い、部屋がめちゃくちゃ寒かった・・・
コタツはあるけど、寒すぎるっす。。。
速攻暖房の温度30度にしてしまいました。
で、ウリの露天はケイトが怖くて(薄暗すぎて)大泣きで、
隣の家族風呂は広くて薄暗くて又泣いて・・・
夜もそうそう10時にはみんな寝てしまったので
由布院まで行って結局お風呂は堪能できませんでした。。。
ご飯はものすごくおいしかったです。

3日目。
朝はゆっくり朝食を頂き、(ご飯がめっちゃおいしくおかわりした)
旅館を出発したところで雨が( ̄□||||!!
調べておいたおはぎやサンでおはぎを買い、
有名なロールケーキを並んで買い、(1本二人で完食。それほどおいしかった!!!!!)
雨がひどく金燐湖は見れずそのまま福岡へ。
キャナルシティーで博多ラーメンを食べ、
雨の中車で博多の街をグルグルし、
そのあとはアウトレットモールに行ってケイトの服を買い、
大観覧車で博多の夜景を見て、
旅館「鹿島本館」へ。

ココはかなり古めかしいところでして。
ケイトがいるからわざわざ和室のしたんだけど。
広くてまた寒い部屋!
暖房をあげて晩ご飯を食べに外出。
途中スタンドのおじさんに、スタンド向かいのもつ鍋やサンがたいそうおいしい(よく芸能人B`zの稲葉とかくるらしい)と言う情報を得て突撃したけど
案の定金曜でいっぱいでした。
「予約してないからどこもだめかもねえ・・・」
「でも、博多だし、やっぱりふぐかもつ鍋だよねえ・・・」
なんてうなだれながら歩いていたら(もう既に8時前)
ばったりおされなもつ鍋や発見!
かなり場違いな気もしたが、勇気を出して
「あのぉ、子連れで予約なしなんですけど・・・」
と恐る恐る聞いてみたら、「いいですよ。1席空いてますから」と。
掘りごたつでしたが、ケイトは隣のお姉さんたちにも遊んでもらったりして
まあた、ココのもつ鍋が超激ウマで、旦那と2人感激したのでありました。
たらふく食って、お酒も飲んで、
旅館で爆睡し、
4日目の10時半に福岡を発ったのでありました。

いやあ、怒涛の3泊4日。飛行機の関係で正味2日しかなかったけど、
それなりに家族3人楽しんできました。
今度九州に行くときは子どもが大きくなってから
旦那と2人でゆっくり行きたいです。

そうそう、もつ鍋のお店。
「もつ鍋 おおやま」ってところです。
http://motu-ooyama.com/top.htm
博多に行ったら行ってみて!

(ノ_-;)ハア…疲れた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.15 20:47:25
コメント(0) | コメントを書く


Profile

cheerfully

cheerfully

Favorite Blog

sarasara タスデビさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
T-miちゃん@ 二人とも大人になったね♪ ご無沙汰してます!! ケンケンももうす…
non_0619@ Re:結構大変(09/27) お久しぶりです。 2人の育児って大変そ…
まるきち21k@ Re:結構大変(09/27) 初めまして!私も2児の母です。(2004年12…
cheerfully@ Re:いいですね~。(08/23) なびすこさん コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.