1072926 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garden 花 水 季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*asako*

*asako*

Favorite Blog

服部緑地のアジサイ… New! dekotan1さん

Comments

Category

Freepage List

2009/02/02
XML
テーマ:v 花粉症 v(1202)
カテゴリ:体のこと

             天使水差しのビオラ

とりあえず一枚はお花の画像を(^_^;)

これは先日の塀の上の可愛いビオラ。去年買った小さな天使の羽根の一輪挿しに。

花粉が飛び始めましたね。

私はこの2年、色々な対策で花粉症はずいぶん軽減してますが、アレルギーというのは根本から治すのは難しいです。

花粉症といえばまずはネトルですね。

                
 
ネトル/エルダーフラワー/ヒソップ/ペパーミント/ブルーマローのブレンドですが、

ネトルというのは抗アレルギー、浄血だそうです。



                  

うちではかかさないのがユーカリオイルです。これは空気の浄化作用ですね。
  
                 

こういう電気式のアロマポットで炊きますが、けっこう効くんですよ。

抗アレルギーの薬を飲むようにすっぱりと効くわけではないのですが、症状緩和という感じでしょうかね。

薬はなるべく飲まない生活にしたいものですから、体に優しい方法で体を労わりたいものです。

                    


ハーブは基本的には医薬品との併用は心配ないのですが、まれに処方された医薬品の効果をハーブが減弱してしまうこともあるので、心配なときは医師に相談するといいそうです。

私はハーブについて専門的に学んだことはないのですが、それ関連の本などを読んで生活に取り入れてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/02 10:33:09 PM
コメント(8) | コメントを書く
[体のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.