148548 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年08月18日
XML
カテゴリ:展覧会
 京都市東山区茶屋町の京都国立博物館(京阪電車・七条駅下車、東へ徒歩7分)の特別展示館で9月6日(日)まで特別展覧会「シルクロード文字を辿って―ロシア探検隊収集の文物―」を開催している。

 敦煌を中心とした西域出土の文献の、世界四大コレクションの一つ、ロシアのコレクション、すなわちロシア科学アカデミー東洋写本研究所所蔵の文献類を公開している。コータン、クチャ、カラシャール、トルファン、敦煌、カラホトで発見された文献を中心に、その中から世界的にもよく知られた写本・版本類の優品約150件を展示。そのほとんどが日本初公開だ。

 月曜休館。観覧料は一般1200円、大学・高校生800円、中学・小学生は無料。

 関連イベントとして「特別展示館ミニコンサート~音楽で巡るシルクロード~」と題し、8月21・28日、9月4日(金)午前11時より、京都市立芸術大学卒業生によるフルートカルテット“ラティルス”のミニコンサートを開催する。各回30分程度、場には特別展覧会観覧料金が必要だ。

 京都国立博物館のサイト http://www.kyohaku.go.jp/

  
阿弥陀如来 銅造彫金仕上げ
一点もの 50,400円

*この仏像は京都国立博物館の展示品やミュージアムグッズとは無関係です。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月19日 02時03分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[展覧会] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

asianevent

asianevent

サイド自由欄

にほんブログ村 雑貨ブログ アジアン雑貨へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

自然素材を使っているだけでなく、出来上がったものにも自然を感じさせ、手の技が効いていて、心の深いところに響くような味わいがある。そんなアジアンな魅力がここにも……

工房ゆずりは 福々碗
白い花(反型) 3,780円

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

まさつ5180@ おお 素晴らしいですね!
まさつ5180@ おお すばらしいですね!
まさつ5180@ おお 僕もいつか行きたいです!

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.