716394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.07.09
XML
カテゴリ:システム

 

 

外付けハード音源の最終版とでも言いましょうか…

YAMAHAのMU2000EXってのがあるんですけどね。

 

今、こいつを使って昔の曲をリメイクしてるんですけど…

今だにいいんですよ。

 

この音源の中にもちょっとしたエフェクターが入ってましてね、

こいつがなかなかなんです。

私の場合はロックが好きなので、それなりのギターサウンドをよく作るんです。

もちろん、ベストな音作りをするには、

こいつをかなり細かくチューニングしないとダメなんですが、

そこまでやると、なかなかの音になるんです。

 

あの歪み系独特の「ザクザク感」もリアルに出ます。

バッキングなんかでも、意図しなくても絶妙なノイジーな音を

出してくれるんです。

こいつを使ったサウンドで特に好きなのは、

フロントのピックアップで拾った時の音を再現したもの。

例えて言うと、日本人ならB'zの松本君が好んで出す音に近いかな…

 

何でしょうかねぇ…

 

時々、人に冗談で言うんですけど、ギターを弾くのと同じように、

「データに魂が乗り移る」、みたいに思うことがよくあります。

 

集中してやってると、思った通りに、

いや、思った以上にデータが出来上がっていくんです。

 

ともあれ、今やっているこのMU2000版の曲をまた近いうちに公開します。

 

で、更に、こいつに内蔵されているアンプシミュレーターを使った

私の生録音版もありまして、先にこっちを公開しますね。

 

MU2000、好きです。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.13 00:29:29
コメント(0) | コメントを書く
[システム] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

Free Space

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村 猫ブログ オシキャットへ
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

Category

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.