転職後30過ぎた日記 Mao’s blog 〜福岡市南区の税理士 〜
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日のテレビで、ブログマダムの話がやっていましたね。 主婦が、テレビで紹介されるということは、ブログブームもとりあえずひとつのピークを迎えたのかもしれません。 デイトレードも主婦が紹介されたときがブームのピークでしたから。 今後は、ブームもさめて、着実にブログを書く層が広がり生活に定着していくのでしょう。
2005.10.31
コメント(5)
ようやく別表5の話に講義が入りました。 実務では、とくに詳しく教わることもなく、前年の処理を見ながら見よう見まねでやってきて、実際、税務調整も決まったもの以外は、ほとんどないのでなんとか対応できてきました。 授業で、あらためて体系的に習うと、なるほどなと思うことばかりです。来月の申告は比較的規模の大きめな法人なので、昨年とは異なり、主体的に決算申告に取り組めそうな気がします。
2005.10.30
コメント(0)
下流社会 『下流社会』読みはじめました。 一日で、読み終わりましたが、仮説としては面白いけど、統計の母数も少ないので、こんなに比率(%)ばっかり書かないで、団塊ジュニアとしては世代論として結構あたっているかもと思える部分が多かったので、もっと文化論として書いた方が面白くなったんじゃないかなという気がします。
2005.10.29
株式会社 鷹野材木店TAKANO LUMBER CO.,LTD 今日、以前勤めていた会社の先輩と、ロッテのパリーグ制覇を記念して飲みに行きました。 飲んでる合間もロッテの猛攻。3戦連続の10得点。もはや、この勢いは止まらない? 明日の試合は、できるだけはやく仕事を切り上げて家に帰らなくてはいけません。 その先輩。材木店の2代目なのですが、ブログを始めたそうです。この日記の一番上がリンクになっていますのでぜひ一度見てみてください。自社物件の建築中の写真も載っています。
2005.10.25
コメント(3)
今日も、圧勝。 阪神どうしたのかな。おととしの例もあるのでこのまま阪神が終わることはないと思うけど、こんなに圧倒的だと慣れないファンとしては逆に心配になります。 ほんと、今日のロッテは強かったです。
2005.10.23
収用等の所得の特別控除 貸倒引当金(一括貸倒引当金) 3冊目に入り、これからは理論も少しづつ宿題をだしていくとのこと。毎回、ひとつの理論の内から一部分をピックアップして授業の際に書いてみるという。ただ、年内は計算重視で理論はこのクラスだけ特別にやるということで全く気にしなくて良いとのこと。理論は、上級になってからといっていました。 次から次へと新しい計算パターンが加わってパンクしていますが、理論もついていかなくては。昨日今日で、3回分の授業をみたのでもう今日は、もう授業を見るのはやめます。あと一回で追いついたのですが、トレーニングをやって切り上げます。
コメント(1)
ロッテ、最後は、まさかの濃霧。 とりあえず1勝です。 これだけ打つと明日以降が恐いけど、若い選手が多いので勢いでいってしまう可能性もあるのかも。
年内完結の実力テスト2回目がなかなか受けれない。 残業続きで復習ができないからなのだが、このままここでとまっていると、No.3のテキストがどんどん進んでいってしまうので、とりあえず実力てすとは受けずに先に進まないと。 WEBだといつでも受けれるからと思って逆に、遅れがちになってしまうので、ここは思い切って先に進もうと思います。
2005.10.22
コメント(2)
もう昨日のことですが、ロッテが優勝しましたね。 携帯メールにも、「おめでとう!」のメールが。 自分がロッテファンだということが、けっこう記憶に残っていたみたいです。 ほぼ日刊イトイ新聞でも、ロッテファンの人が、みんなからずっと「ロッテファン」というあだ名で呼ばれていたという話が載っていたけど、それだけ珍しいということなんでしょう。 でも、南海対ロッテというのも、80年代から90年代前半にかけては、そうとうマイナーなカード(?)だったわけで、その2チームが、リーグ優勝をかけて戦うというのも、世の中の移り変わりを感じます。 床屋さんでも、ロッテ優勝をふられました。お客様カードに書かれていたのでしょうか。 日本シリーズは今週末から。はやいうちに勉強の遅れをとりもどさなくては。
2005.10.18
5時前に目が覚めたので、そのままいったん起きました。 法人税の勉強、そろそろ本腰をいれてついていかないとわからなくなりそう。 なんとか今日、遅れを取戻そうと思います。(また寝ますが・・)
2005.10.16
ロッテ選手、明日がある。 31年ぶりで緊張してもしょうがない。
2005.10.15
司馬遼太郎の『世に棲む日日』の文庫本4冊、ようやく読み終わりました。 「おもしろきことなき世をおもしろく」は、主人公高杉晋作の辞世の句です。 司馬遼太郎の本で、数冊のシリーズ物で読み終えたのはこれが初めてです。 『竜馬が行く』は1冊目で・・・。 『世に棲む日日』は、なんかの書評で、次期総理(?)の安部晋三が山口出身ということで、推薦していたので読んだのですが、吉田松陰や高杉晋作といった聞いたことはあるけど、坂本竜馬や西郷隆盛に比べるとあまり何をやったのか良くわからない人たちが主人公で、明治政府の中枢になぜ長州出身者が多くはいりこむようになったのかが、わかる1冊でした。 読んでみて、高杉晋作の方が、実は坂本竜馬よりも生き方がかっこいいんじゃないという気がします。 「おもしろきことなき世をおもしろく」という辞世の句も、なんかかっこいいし。
またまたしばらく日記をあけてしまいました。 毎日、日記を続けている方は本当に尊敬できます。 今、パ・リーグはプレーオフ中です。 今日も、先ほどまでテレビ観戦をしていました。自分は幼稚園にはいるぐらいまでロッテの帽子をかぶっていて、15年ぐらい前に本拠地が川崎劇場から移転してからパ・リーグではロッテを応援しています(といっても球場でみたことは一度もないので熱心なファンとはいえません) なんでも、今回もし優勝すれば31年ぶりとのこと。なんとか勝って、日本シリーズに進んでもらいたいです。 ホークスファンからすると、2年連続プレーオフ敗退は許せないでしょうからあさっての第3戦も盛り上がりそうです。まわりの人はみんなホークスを応援しているので、心のなかで応援です。
2005.10.13
10月になりました。 夜もすずしくて体調がよくなるこの時期ですが、法人税は2冊目のテキストに。ペースは速いですけど、今月乗り切れば先が見えてくるような気がします。 実務的には、法人税法で習うようなことはあまり使うことが少ないので、将来のための勉強です。 お客様との話で、最近、相続関係の話が多く出てきます。本を何冊か読んでは見ましたが、実際に一連の申告をしてみないと実感がわきません。 いろいろやりたいことがあるけど、一歩一歩です。
2005.10.02