540245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.19
XML
カテゴリ:編み物
遅々として進まないストール作成。

stole1.jpg


編み図は「ナチュラル服に合うニット」のサークルモチーフストールですが、
超有名編み物ブロガー、kaushikaさんアレンジの極細糸モチーフ無しver.です。

リネン糸2/36番手の3本取り、かぎ針2/0号使用。
夏のストールの予定(だったの)で、多分kaushikaさんver.より幅が細いです。
あ、でも本の指定幅は11cmで、私は12cmになってました。(適当)

今日時点で、全長43cmまでしか編めていません。
編み図のできあがりサイズは本体部分が150cm。
まだ1/4かー。 orz

編むのが遅いのもありますが、一番の理由はコレ。

stole2.jpg

糸ほどき職人復活中。

だから糸は引き揃えて編めと、編み始めの自分に言いたい。

救いはリネン糸なので、緩い結び目ができても手で解けること。
新しい糸玉作って接いだほうが早いと重々承知していますが、
なんかこういうのってムキになりませんか?

それはともかく。
私は編み物をするとき、本の編み図、WEBの編み図ともに
プリントアウトしてクリアファイルに挟んだものを使ってます。

pattern.jpg

大抵PDF化するので、iPadが話題になったときは
このためだけに欲しいなーと思いました。
料理レシピや洋裁手順書を見るのにも使えそうだし。

ただ、モバイルのネット環境は全くもっていらない。
本も雑誌以外を画面読みする気は起こらない。
PCからのファイル転送環境さえあればいい。

さして興味が無かったので詳しく調べていませんが、
iPadとかKindleを、ネット無しリーダー機器としてだけ
購入&利用したいなぁ。
私みたいなユーザー向けのブックリーダーが出てくれる
ことを願ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.09 12:06:45
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みっく肉球

みっく肉球

Free Space


© Rakuten Group, Inc.