540087 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.07.07
XML
今日は七夕なのに、全国的に湿り模様ですね。
朝、幼稚園で七夕について教えてもらった息子が、
「なんで雨が降っちゃったの?」
と聞いてきたので、
「彦星様と織姫様は、会うところを皆に見られると恥ずかしいから
 雲で隠しちゃうんだよ。」
と話しました。
雲間の逢瀬は、忍び逢いなのか、秘すれば花でしょうか。
すっきり晴天の夜空より風情があると思えば、雨の七夕もまた一興。
(寝不足でテンションがおかしい)

それはさておき、試行錯誤のノースリーブワンピ2点が
とりあえず完成しました。

lace110707-01.jpg
………………………………………………………………………………
■パターン:パターン屋さんノースリーブワンピース
■資材:
 YUWA アスター ネイビー 110cm巾×2m
 白蝶貝ボタン、OC極細コード1.5cm、生成りのミシン糸
………………………………………………………………………………

lace110707-02.jpg
………………………………………………………………………………
■パターン:同上
■資材:
 布1000ネットショップ 楽天市場店さんのボーダーレース
 (片側13.5cmに刺繍) 106cm巾×2.1m
 生成りのミシン糸
………………………………………………………………………………

花柄のほうは、前回「レース有り無しどちらがいいか」と
他力本願な記事を書いたら
、「レース有りが良ろし」とコメントを
いただいたので、さっくり付けてみました。
こういう場合、レースにギャザーを寄せるもんなんでしょーか。
ただでさえ普段着たことがない花柄に、ボリューミーなレースは
気恥ずかしかったので、シンプルに平たく付けておきました。

オフ白ボーダーレースのほうは、裾始末無しで肩&脇縫いと
衿&袖のパイピングのみなので、ほんっとーに簡単ソーイングです。
面倒なのは脇縫いでのレースの波線合わせくらい。

今回使ったボーダーレース生地では、用尺2.1mで
2Lサイズの脇のレース位置合わせがギリギリ、というか
気持ち足りませんでした。
もっと綺麗に合わせたい場合は、2.3mくらい用意したほうが無難。
S~Mで2m、Lで2.1~2.2m用意すれば、心のゆとりが持てると思います。
パイピングのバイアス用布は、残りスペースで充分取れます。

lace110707-03.gif

画像で見ると、シンプル感がよりはっきりしますねぇ。下着?(-_-;)
襟元に付けるために、何かレース編みしようかなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.07 12:39:16
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みっく肉球

みっく肉球

Free Space


© Rakuten Group, Inc.