965876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JB23(ジムニー)のプチ改造と趣味の世界

JB23(ジムニー)のプチ改造と趣味の世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鮎っ太

鮎っ太

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

2012/03/21
XML

JB23は現在フォグランプ(スポット)取り付け中なので・・・後日UPします。

今回は通勤車フーガブレーキパット点検をしましたのでUPします。

そろそろ桜の開花さくらし始めましたのでスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換するついでに19万Km走ったフーガのパット減り状況を確認しました。(新車時にキーキー音でパット交換してから現在まで無交換」です)

IMGP3308.jpg

まずはフロントパットの減りは1/3位残っているので再組付けしました。↓

IMGP3307.jpg

2ポットタイプのためか・・・平均的にパットが減っていました。昔の車では考えられない位走る事ができますね。それだけ精度が良くなったのとメーカーさんの努力上向き矢印かな。これでいくと・・・・あと・・・・5,6万キロ大丈夫かな(25万Kmまで)ディスクローターも変形や傷も無く問題ありませんでした。リヤ側は↓

IMGP3309.jpgIMGP3310.jpg

フロントよりは減っていましたが・・・まだ大丈夫です。ポットまわりや本体を清掃して組付け完了(4輪全部自分の目で確認)ぐーいよいよタイヤ交換です。ブレーキのパット交換と言えど・・・見よう見まねでの作業はしないでくださいね!命を預ける重要保安部品ですので必ず整備経験のある方がおこなってください。

★タイヤは韓国産”中国産”でした、トライアングルです(225/55/17)

フーガで今回が4本目夏タイヤの交換です。前回も韓国製のROADSTONE (ロードストーン) N7000ロードストーンは NEXEN (ネクセン) N70005万キロ問題なく走れましたよスマイルロードノイズやクッション性、他の違和感は全く感じませんでしたよ、とても良いタイヤです(2年前でコミコミで5万円位だったかな)

今回は韓国製”中国産”トライアングルです。パターンがイマイチ・・・スポーツタイプでノイズが気になりそうでしたが・・・・本日試乗で気になるロードノイズでは無くて安心しました

IMGP3312.jpgIMGP3313.jpg

韓国製タイヤを嫌う人たちが私の周囲にも居ますが・・・・・自分で品質を確かめてから批評してもらいたいですね。私は距離を走るためタイヤにはかなりの出費しています。この韓国、中国製のタイヤは45,000円(交換、バランス、廃タイヤ料含む)なのですから・・・・。韓国は私の神様で~ですハート評価はネットで検索してみてくださいね。近所のスタンド(塩谷町玉生)で購入です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/02 10:01:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[セカンドカー(フーガ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.