965960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

JB23(ジムニー)のプチ改造と趣味の世界

JB23(ジムニー)のプチ改造と趣味の世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鮎っ太

鮎っ太

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

2019/02/25
XML
うわあwwwww 久ぶり~だわ(笑)
半年前辺りからエンジンからキリキリ、シャカシャカ音が時々してきて・・・・・
毎回ではないので・・・・ファンベルト緩みの音では無いかなって感じの音なのでウオーターポンプBrgかVベルトテンショナーBrgかなあ~って思っていたので車検と同時に見てもらいました.
すると、Vベルトテンショナーがダメの様です。
・下記写真中央部のVベルトテンションBrgです。


良く見てみると、六角ハンドル??普通こんな工具無いだろう(# ゚Д゚)・・・と思いつつ・・
探してみると工具箱にあった六角ハンドル?(笑)

合わせてみると六角ハンドル(6mm)オイルゲージが邪魔で入らねーわ、なああ~なあ怒ってる

上側に止めボルト発見(笑)外したら(10mm)オイルゲージガイドが自由だわ 大笑い

外すとこんな感じ・・・ウエスで汚れ拭いて

取り付けは、外したボルトを締めるだけ・・・特に問題はありません。



テンションを張るためバールがあったのであおって締め付けますグッド

あおり過ぎ(テンション張り過ぎ)は良くありませんので5~10mmのベルトを押して緩みを持たせますマル
緩いとスリップするので判ります。

完成スマイル 新品だよ~

整備時間は10~15分程度です。特にやばい問題ありませんでした、修理すると6,000円位工賃掛かりますよ。
《結果》
交換したVベルトテンショナーを回してみるとゴリゴリ感があっていかにもベアリングが破損している感じです。
このまま走行していると間違いなく破損してベルトが外れて走行不能!?となるとこでしたショック
みなさ~ん、異常が感じたら早めの点検交換しましょうねバイバイ
追伸
※前期と後期での部品が違いますので車検証必ず確認しましょうね目





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/02/25 08:42:15 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.