3191318 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! キイロマン☆彡さんへ はい、どれも山野草…
キイロマン☆彡@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…

Calendar

2015.06.07
XML
カテゴリ:スポーツ

 

昨日のモコちゃんの小学校の運動会の続きです。

青空の下、子ども達が精いっぱいあげる

元気あふれる歓声が届いて行けば幸せです。

小学生の子ども達が暑い中、一生懸命に

個人&団体競技や団体演技をする姿に

感動しました。

昨日紹介しきれなかった団体演技の紹介です。


5年生の団体演技「心をつないで全力ソーラン」

赤、黄、青と色分けした半布里の衣装を着て

身体全体を使って「ソーラン節」を踊りました。

P1020215.jpg

P1020218.jpg

 

全校の団体演技では審査員の前で応援合戦を繰り広げました。

全校を青組、赤組、白組に分け、それぞれの組が

1年生から6年生まで一丸となって応援をします。

先ずは青組さんから

P1020221.jpgP1020225.jpgP1020227.jpg

 









次は赤組さん

P1020234.jpgP1020235.jpg

P1020237.jpg

 










そして白組さんは横から写しました。

P1020238.jpg

P1020239.jpg

P1020243.jpg









全体の調和だけでなく、審査基準がいろいろあるので

それぞれの組が熱演して、審査員にアピールしました。

見ていて清々しい気分になれました。

 

昼食をはさんで、午後は全校の団体競技

「きずなジャンプ」から始まりました。

P1020247.jpg

6年生から1年生まで前から進んでくる縄を2周飛びました。

 

その後、各学年の団体演技や個人競技があり、

最後は6年生の団体演技「組み体操2015」と

選手の団体競技「高学年の選手リレー」でオシマイ。

閉会式には参加せず一足先に帰りました。

 

夜はみんなでご苦労様会。

P1020255.jpg

今日運動会で頑張ったモコちゃんは大好きな鮪のお寿司を、

また応援を頑張ったノア君は大好きなイクラのお寿司を

大好きなうどんの後、すべて平らげました。

みんなも応援ご苦労様でした。 


今日モコちゃん、ノア君、ミラ君は

両親と動物園に出かけています。

若いって疲れ知らずでいいですね。

私は東京の先生にラテンを1時間半ほど習ってきました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.07 18:05:43
コメント(34) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.