3191079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

キイロマン☆彡@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…
masatosdj@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんばんは。 咲かせるのに 手間暇惜しん…
chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! 星影の魔術師さんへ 今晩は。 今日も暑か…
星影の魔術師@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! いつもありがとうございます。 ウチョウラ…

Calendar

2017.03.17
XML
カテゴリ:音楽


今日は暖かい1日ですが、

風がとても強く吹いてます。

花粉症には辛いですね。

IMG_0418.jpg 

庭のサクランボの蕾もだいぶ膨らんできました。

青空を背に少しピンクがかっていますが

わかりますでしょうか。


昨夜はお茶の間ゼミナールの3月例会に出かけました。

「時代を超えた名曲の奏で」と題して

東海地方を中心に活躍してみえる

長崎座のお二人(ご夫婦)の歌と演奏を

2時間ほど楽しんできました。

IMG_0409.jpg

約10年ほど前にNHKのど自慢、

岐阜県大会で優勝され、

東京のNHKホールで開催された

NHKのど自慢チャンピオン大会で

優秀賞を受賞された経験がある

ボーカルの奥様と

ヤマハで教えるギタリストの旦那さんとの

ご夫婦バンドです。

IMG_0408.jpg

NHKのど自慢大会の県大会や全国大会の裏側や

一緒だった3人の歌手(秘密)の意外な様子も

ユーモアたっぷりで教えてくれました。

ご主人はヤマハでの指導だけでなく

バンドの一員としてコンサートで演奏することもあります。

その彼が3年かけて習得したという難しい曲を

披露してくれました。

IMG_0411.jpg

さすが難しい奏法に耳を傾けました。

途中で15分の休憩が入り

私達は一口ケーキとコーヒー、紅茶で一服。

IMG_0412.jpg

後半は皆さんお馴染みのメロディが盛りだくさん。

動画は撮らなかったのですが、

最近は著作権法とやらが

結構うるさいらしいので、

どの歌手の何の曲とは書きませんが、

とにかくみんながよく知っている有名な曲を

演奏してくださいました。

IMG_0413.jpg

奥さんも旦那さんの指導でギターを弾けるようになったので

弾き語りをしながら歌ってくれました。

IMG_0414.jpg

みんなで歌に合わせて手拍子を打ったり

隣の席の男性は一緒に歌ってました。

最後にアンコール曲を歌ってオシマイです。

アンコール曲は

美空ひばりさんの「川の流れのように」でした。

IMG_0415.jpg

こうして楽しい時間はあっという間に過ぎたのでした。

お茶の間ゼミナールは隔月に一回開催されています。

前回は残念ながら欠席しました。

刺激を求めて

できるだけ出席したいと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.17 15:48:58
コメント(26) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.