3195984 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

chiichan60@ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! masatosdjさんへ 今晩は。 まだ6月です…
chiichan60@ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
masatosdj@ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんばんは。 この時期で この気温 大変…
星影の魔術師@ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! いつもありがとうございます。 32.8℃ とは…
chiichan60@ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 梅雨入りもま…

Calendar

2020.08.02
XML
カテゴリ:テレビ


愛知の公園に咲くお花です。







暑い中、散歩お疲れさまでした。

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・

梅雨明けした途端どっと暑くなりました。

今年は有名な花火大会が中止になりました。

昨夜BS-TBSテレビで約2時間

「夢まつり絶景花火スペシャル」を見て

しばしの間、涼みました。

先ずは長岡花火大会からです。








次は伊勢花火大会でしたが、

上手く写せませんでした。

日本三大花火大会の一つ

伊勢花火大会(中央)をご覧ください。




最後は諏訪湖花火大会の様子です。

















下の方はナイアガラ瀑布です。




花火を写すのは難しいですね。

連写で撮れば良かったかも知れませんが、

自分も花火を楽しみながら

涼みたいですからね。ウィンク

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和歌山県産の桃が届きました。






和歌山県桃山町「あら川の桃」でした。

寛永2年(1625年)に紀州藩主

徳川頼宜公の命を受け、

紀の川沿岸部の平坦部が

主栽培地で桃の苗木を植えたのが

始まりとされ歴史は古いです。

以来360余年にわたり品種・品質改良を

積み重ねてきたそうです。

トコちゃんのおじいちゃん、おばあちゃんから

送って頂きました。

夏休みをママの実家で過ごすトコちゃんです。



毎日元気に過ごしているようです。


PS)  今夜はNHK BS プレミアム、BS3で

午後6時38分から午後9時まで

「ニッポンの夏 長岡の大花火を味わい尽くす

…新型コロナ終息祈願花火中継」

をやっていますのでどうぞご覧ください。
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.28 16:33:08
コメント(30) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.