3191278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Category

Archives

Recent Posts

Comments

chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! キイロマン☆彡さんへ はい、どれも山野草…
キイロマン☆彡@ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60@ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…

Calendar

2024.02.28
XML
カテゴリ:行事・記念日


昨日は午前10時過ぎに出かけ、

小学校の体育館で「卒業生を送る会」を午前10時半過ぎから

保護者の方たちと一緒に見てきました。

先日校長先生からぜひ見学に来てくださいと言われていたからです。

今まで子供たちや孫たちの「卒業生を送る会」を

一度も見たことがなかったので初めて参加しました。



保護者の皆さんは三脚を立てて写真撮影をしたり、

スマホで動画を撮ってらっしゃいました。

私も写真と動画を撮ってきました。

午前10時40分に5年生のリコーダーの演奏に合わせて

6年生が入場しました。




5年生が司会をしながら「卒業生を送る会」が進行しました。




1年生から順に各学年が寸劇や歌を披露しました。

そして6年生に向けて送る言葉を述べました。




その後、ジャングルゲームや〇×ゲームを

全校生徒が先生も巻き込んで楽しみました。

次に6年生のみんなへ

1年生から6年間の行事の様子を写真で紹介しました。

みんな懐かしく思い出してウォーッとか

笑い声や拍手が沸き上がりました。

その後は6年生から5年生への伝達式があり、

5年生に後をしっかり頼みますとたくしました。

5年生はしっかり任せてくださいと返答しました。

最後は6年生が学校名やアリガトウの言葉を

白と青の紙で表現しました。




「6年生を送る会」も滞りなく済んだので、

また5年生のリコーダーの演奏に合わせて

6年生が退場しました。




会場の準備は5年生が主となってやったそうです。

ここで12時半近くになったのでいったん自宅に戻り、

昼食後、午後1時半過ぎにまた学校へ出かけ

午後2時から4時近くまで家庭科のエプロン作りの

サポートボランティアをして帰宅しました。

長い1日でしたが、とっても楽しかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 07:48:23
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.