1226263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

金魚屋バンビーーノのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 17, 2014
XML
カテゴリ:品評会
ども、なんとか生きてます。

3月16日(日)横浜観魚会の二歳会に参加しました。


さぁ、今年も始まりましたね。

a01.jpg
矢作会長の開会挨拶

a02.jpg
審査風景


◆審査結果◆

01.jpg
東大関 小山徹志
完全に抜けてました。「一番取りに来たぞ」って言う魚でした。秋の姿が見えますね。大阪を湧かしてください。素晴らしい魚でした。

02.jpg
西大関 瀬野正樹
我らがえっさん。こんな魚作ってこられたらお手上げです。大物感たっぷり、先も楽しみな良魚でした。

03.jpg
立行司 安田正伯
立行司にバシッと嵌まった良魚でした。今年は総合優勝争いに絡んで頂きたいです。

04.jpg
取締一 齋藤一成
怪物が現れました。流石ですね。今秋はもちろん、来年も見せて頂きたい怪魚でした。

05.jpg
取締二 三宅雅也
まさかの三宅君、今年も優等。水面の揺れで歪んで写ってますが。上手く作ってきたなぁ~と思いました。

06.jpg
東関脇 田村 智
泳ぎがピカイチの魚でした。

07.jpg
西関脇 橋本 満
岐阜から参戦の橋本氏。インパクトのある良魚でした。

08.jpg
東小結 橋本 満
私的にはこちらの魚が好みです。頭、ボディ、尾とカッコイイ行き方をしてます。

09.jpg
西小結 目黒康弘
参加するとしっかりと上位に入れてくる目黒さん。欠点無くまとまった良魚でした。

10.jpg
勧進元一 坂牧直哉
新潟から参戦の坂牧氏。秋にはとてもうるさそうな魚です。実は二歳会で三年連続10位なんですよね。ある意味凄いです。

11.jpg
勧進元二 田村 智
しっかり作り込まれた良魚。迫力満点。既にサイズは16cmオーバーでした。今後も期待の魚です。

12.jpg
行司一 田村 智
私的に素質はこの日一番の魚だと思います。少し泳ぎに重さを見せたようです。秋までにしっかり作って来るでしょう。楽しみです。

13.jpg
行司二 加藤貞信
やや小振りですが、途中で審査場を見に行ったときに一際目を惹きつけられました。メッチャ良い魚です。

14.jpg
行司三 坂牧直哉
頭と尾型にインパクトのある良魚でした。

15.jpg
脇行司一 今井美伍
我らがアイドル今井さん。この並びにしっかり入れてくるところが凄いです。

16.jpg
脇行司二 村田祐則
少し野暮ったいけど色気も見せる、こんな魚を作ってこられる辺り、流石です。良い魚でした。

a03.jpg

今年も凄いレベルの二歳会になりました。
地方から多くの若手ブリーダーも参戦し、しっかりと上位に入賞させてます。
しかしみんな良い魚持ってますね。しかもしっかり作って持ってきてます。

私はと言うと、今年はどういう訳かやる気が全く上がってきません。。。
この日も一応、魚を持っていきましたが予想通りの前頭。乗っただけ良かったです。
良い魚を見たらスイッチ入るかな?と思ってたんですが、逆に戦意喪失気味です。。
良すぎる魚ばっかで。。。
勝てる気がしない。。。
どうしたもんでしょう。。。

まあ、もう少し暖かくなってきたらやる気も出てくるでしょう。


久々に沢山の方と会えて、良い魚も沢山見ることが出来て楽しい一日でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2014 07:29:20 PM
[品評会] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.