117057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bambinaのココロ

Bambinaのココロ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/r4-4hyt/ 今日…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/lbhf9dr/ 降…
 ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
2006.07.21
XML
カテゴリ:おでかけ

行ってきました、鎌倉に。それも雨の中。
1年2ヶ月ぶりです。

江ノ電もガラガラ。たまに終業式が終わった学生が乗り込んできた位。

江ノ電

私は妙に鎌倉に憧れがあるのです(笑)
鎌倉、葉山、逗子から連想するのが『深窓のお嬢様』なんだよね。
白いワンピースに日傘ががとても良く似合う。。
まぁー実際電車に乗り込んできた女子高校生からはそんなのは
感じられなかったけど。。(苦笑)

本日は平日の雨。今日当たりなら『珊瑚礁』には入れるかな。。
と思い行ってきました。
(去年は激混みの1時間半待ちだったのです。でも週末はいつもこうみたいだけど。。)

珊瑚礁

なんと、ここへは約20年ぶりです。
よってほとんど覚えていないのです・・(苦笑)
なので、なつかしーーーとも思えず。。(^_^.)

私たちが頼んだのは、鎌倉産の野菜を使ったサラダ。
1200円
サラダ

夏野菜のカレー。
1400円。
カレー

あと鎌倉地鶏のカレー。
ルーは同じかな?(笑)って思ったけど、一応違いました。

味は、、、まぁーこんなもんかな?( ̄Θ ̄;)
まったく並ばずに入れたのでまぁまぁの満足です。
嫌いじゃないけど、1時間も待って食べるほどではないかな、、と。
誰かのHPにも書いてあったけど、ご飯の上にあるマヨサラダは
いただけないですね。。一番最初にどけちゃいました。
ぜひ、これは別にしていただきたい。。

なぜ、ここのカレーにあれだけの列を作るのか、、まったくのナゾ
ですね。。。30年以上前からあるんだろうけど、当時は珍しい
お店だったのかもしれない。今ほど話題になるお店もあの辺は
少なかっただろうし。。
いまとなっては、他にもあるしねーーって思うんだけど
でも、きっと私のように昔を懐かしむ人や噂を聞いて機会があれば
行こうと思っている人が列を作るのかな・・(苦笑)

私はどちらかというと、去年食べた駅前商店街にあるキャラウェイ
のカレーの方が好きかなぁ~。。
次回は再度、キャラウェイのカレーですね!
あっ、あと、さくらや@新宿の横にあるカレー屋さん、ここも
オススメ。私はこっちの方が好きー。

その後はお決まりの大仏観賞。
雨なのにここには観光客が結構いたかな。
まぁー私たちもそーなんだけど。
大仏

そうそう、本日はメインイベントの『江ノ電もなか』GETしました!
週末なら午前中にいかないと売れきれちゃうというシロモノ。
おじいさんとおばあさん2人が作っているんです。
このもなかめっちゃうまいんだよねぇ~。
作っているのは↓ココ。江ノ電の中で作っています(笑)
江ノ電もなか

雨だったけど満足の鎌倉訪問でした♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.23 15:01:18
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.