1355250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

旧:無菌室育ち

旧:無菌室育ち

わに


                          『わに』

このアタクシに『わに』なんて題をふるとは。
『わに』といったら『サメ』に決まっとる。

『古事記』で、因幡の白兎が“わに”をだまそうとして、皮をはがれてしまう話、“わに”と記述されているのは“サメ”である。
鮫の和名を見ると「サメ」「ワニ」「フカ」が混在している。「シロワニ」「ネムリブカ」はサメ。フカヒレはサメのひれで、ウバザメのひれが最高級。「サカタザメ」「コバンザメ」はサメではない。
生物学上の分類と、名前が違うのは、フィーリングでつける名前と学問的な分類が違うからだろう。漢字の「鰐」は魚篇だ。ワニは爬虫類だ。どうも、漢字の「魚」は“毛のない水中生物一般”みたいなんだな。「虫」が“地べたをうごめく小動物”っぽいのと同様。だから「蛇」が虫篇なんじゃなかったっけ?

↑私は勘で言ってるから、うのみにしないように。
ちゃんと知りたい人は、白川静 大先生の著書を読めばいいかもしれない。漢字といえば白川漢字三部作。高い・厚い・ムズい、ので、読んでませーん。「白川先生の御説をパクった著書をつまんだ漢字教養コラム」ぐらいしか読んでませんので。

日本語の『わに』、何となくだけど、“でかい口で、がぶっと噛む動物”なんじゃないかな?「わー」と口をあけて「にっ」と噛み付く。だから、「わーにっ」がワニでもあり、サメでもあり。根拠はない。勘。

******* さて、ここでCMです  *******

 サメの総合サイト『サメの海 進化するサメサイト』

 「海洋戦隊バトルシャーク」不定期連載中!
 ”サメ好きの海”のページへどうぞ!!

*************************

CMといえば、英語学習キットの宣伝が、気になってしょうがない。
ジャリムスメ、もとい、女の子が、中学生くらいの男子に
「これは?」
「…わに?」
「クロッコダーイル」
って会話するやつ。
…アリゲーター、「アリゲター」だと思う…
画面のワニはアフリカのワニにしか見えない。だったらアリゲーターでしょう?クロコダイルは南米だよ?
ああ、気になる!

好きなCMは、『ファンタ学園シリーズ』。今は『三年F組DJ先生』だね。
「つぎつぎ、次の問題は、ヤマヤマ山下さん!」
三年A組からずっと好きだ。
ただ、A組のドラゴン先生、
「あちょー!あちゃちゃちゃちゃちゃ、あちょー!はい、これテストに出まーす」
何の科目の授業なんだ???

ああ、気になるー!!


© Rakuten Group, Inc.